見出し画像

【活動報告】『くらぽす』をやってみる!


はじめに

新しい働き方LABに参加していると、他の皆さんの活動報告が見れます。
その中で、参加者を募集しているコメントで、
ふと、目に入った「くらぽすクリエイター養成プロジェクト」

『特許』『クリエイター養成』という言葉に惹かれて、活動内容を読み進めていくと、これは参加するしかない!!となりました!

自主企画の活動で『自分のワクワクすること、みんなに楽しんでもらえること、役立つことで』知名度を上げるために、ちょうど地元の図書館でワークショップを開こうとしていた時でした。

その時のワークショップでは別のことをやったのですが、今後『くらぽす』のワークショップを開けたらと考えています!


オンラインセミナーを受けて

まずは初回のセミナー
発案者であり、CRAPOSクリエイター講師小倉さんが、くらぽすを作成した経緯や思い、今後の展望を話してくださいました。

そして、実際の「くらぽす」の説明と、組み立ての実演。
この時は組み立てを見ているだけでしたが、複雑な線の割に結構簡単に組み立てられる印象でした。

その後、質問タイムで興味を持ったきっかけをはじめ、色々話していたのですが・・・

こういうところが良いいですよね!!
こういうことできたら良いですよね!!


みたいなことを語り合ってたら、タイムアップ!!!
無料zoomでのやり取りだったために、話の途中で終わってしまうという終わり方でした(笑)

やってみる

二度目のセミナーで、今度は自分で『くらぽす』を組み立てました。
特にセミナー前に組み立てるとは聞いてはいなかったのですが、なんとなく必要かな〜と思って、プリンターを準備していた甲斐がありました!
前回、自分でも印刷してできますよ!って、言われていたので、余裕があればやってみようといつもは仕舞われているプリンターを出してたのですよね。
データもnoteからアクセスできるので、自分でPDFデータをA4のコピー紙に印刷して、それを組み立てました。
簡単な割に出来栄えは素晴らしいですね!

次回は、くらぽすのデザインをする予定です!!
構想から組み立てまでワクワクできるのが「くらぽす」の良いところの一つですね!!


さいごに

『萌葱』にとって、『くらぽす』との出会いは、幸運だったと思います!
自分のやりたいこと、やろうとしていることに、マッチしていると感じています。
自分の活動の後押しをしてくれるような存在にこうやって出会うことが出来て嬉しく思います!

「くらぽす」のデザインを想像すること、実際にワークショップで作ってもらうこと、商品として販売すること。

いろんな可能性が詰まった『くらぽす』
これからの活動が楽しみです!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?