親しき仲にも礼儀あり
こんばんは。
今日、ゼミの発表が無事に終わりました!
自分よく頑張った!✨👏🏻
友だちが「頑張った頑張った!」「本当におつかれさま!」って言ってくれたことも、すごく嬉しかった☺️
緊張からか、前日の夜寝るまで腹痛と戦ってみたり、気を紛らわすために見始めたYouTubeが面白くて、寝不足気味になってしまったことからか今日1日軽い頭痛がずーっとあったり(熱中症か?)したことは、ここだけの秘密…🤫(友だちには言っているから秘密でもないか笑)
自分で1つ、テーマを決めて、それについて調べて他のゼミ生の前で報告するっていう形でした。
詳細は書けないけど(身バレ防止のためです)、本当に多くのことを学べました。
例えば、自分が思ったことに対して、「他の人はどう思うかって相手に意見を振ってみる」こと。
これは、先生からご教示いただいたことです。
私、報告っていうのは、自分が思っていることを言って終わりなのかなって勝手に思って、これだと討論できないなって感じてしまっていました。
目的は討論だったのにもかかわらず、これではよくないなって。
それを先生に正直に話したら、
「○○さん(私)が思っていることに対して、他の人はどう思っているのか、聞いてみればいいんじゃない?全然終わりじゃないよ〜」
と、アドバイスをくださって。
😳😳😳
なるほど…!!!
目から鱗でした。
自分が全て話すと、周りはそれを聞くだけになってしまう。
そうではなくて、周りの意見を吸い上げるイメージで。
自分で話をした上で、周りから意見を聞いていく。
そんなふうに捉えればいいんだって、わかりました。
話はちょっと逸れますが…
否定と批判は違う。
ありがとうとごめんなさいはちゃんと言う。
これらはゼミ生の仲間でもあり友だちが、心がけていることだそうです。
話を進めていく中で、自分が普段大切にしていることってなんだろうねって言う話になって。
その中で、2人の友だちが話してくれました。
ああ、いいなあ…って思いました。
なんというか、こういう考え方をしている2人だからこそ、これからもかかわりたいなあって、思いました☺️✨
ちなみに、私の大切にしていることは「親しき仲にも礼儀あり」です🌱
私は、どんなに親しくなっても、ある程度の礼儀だったり、相手を慮る気持ちや行動だったりを取っていきたいなって思います。
毎回のことですが、ゼミでは頭をフル稼働させます。
だから終わったあとは、いい意味ですごく疲れます🥲
今もゼミの教室にいて、休憩しつつこの記事を書いています🤣
読んでくださってありがとうございます🌿