
Rails Girls Tokyo 16thのロゴデザインしました!
3/1,3/2に開催されたRails Girls Tokyo 16thオーガナイザーのmaimuさん、えんじぇるさんにお声がけいただきイベントのロゴデザインをしました!
maimuさんはFBC在籍時から輪読会等でとてもお世話になっていて、えんじぇるさんにはRubyKaigi2023でご挨拶させて頂いてからSTORESさんのイベントへmaimuさんと一緒に何度か参加していました。素敵な二人が主催されるイベントにお声がけいただけて嬉しかったです~✨
この記事ではデザインしたロゴの紹介、制作プロセスについて書いていきたいと思います。
過去に開催されたRails Girlsのイベントロゴたち
制作するにあたって今まで開催されたRails Girlsのロゴたちを見ました。Rubyモチーフをどこかに入れるのはマストで各イベントごとに個性的でカワイイイメージのロゴが多い。(近年開催されたイベントのみ抜粋になります)
愛媛での開催はRubyがみかんモチーフになっていますね!さすがみかん県!

手書きのラフ案
自分がデザインを考えるときは頭の中のイメージを落書きレベルで紙に書いていくということをします。
今回は「プログラミングへの【入口】」という開催テーマだったのでそこからイメージを広げていきました。まとまらなかったのでボツにしてしまいましたがアーチの中に招き猫を入れる案も考えていました。

ご提案したサンプル2案
虹、ウェルカムバルーンのようなモチーフとアーチの中のドアを開くモチーフの2つをサンプル案としました。女性的な配色、シンボルがかわいいイメージなのでロゴタイプは引き締める意味合いで少し強めなフォントを配したいなと考えました。
ロゴタイプ部分にはイメージに近いと思ったAbril Fatface(Adobeフォント)を元にカスタマイズしたもの、Tokyo 16th部分にはAcumin(Adobeフォント)を使用しています。


Rails Girls Tokyo 16thのロゴ
最終決定案はこちらになりました!


まとめ
自分もお世話になったRails Girlsでロゴ制作をさせてもらえるという嬉しい機会を頂きありがとうございました!