![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97012334/rectangle_large_type_2_d345ebbd5b2143f29e5e25b812a2166d.jpeg?width=1200)
日本一周一人旅16 【本州最北端】
アラサーがジムニーで一人車中泊しながら
日本をぐるっと一周旅した記録。
不定期に更新していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1675259956641-2EWxaWOtuz.jpg?width=1200)
しろい。
朝起きて車のシェードを外すと窓が白くなっていた。
“大寒波到来”で町の人達が騒いでたから
覚悟はしてたけど、、大丈夫かなあ。
そう、今日から青森突入。
青森って寒そうじゃん。
それも今日は目標の地、本州最北端を目指す日。
(この時はまだ日本一周する気じゃなかった)
ついたら贅沢に鮪とか食べちゃおっかな、、。
その前に無事にたどりつけるのか。
タイヤはスタッドレスだけど、
雪道は慣れてないから嫌だなあ。
心配だった。
けど実際は道には全然雪がなくて
拍子抜けするくらい大丈夫だった。
そしてまずはずっと行きたかった美術館に。
□十和田市現代美術館
9:00~17:00
¥1,800
車は近くのコインパーキングへ
最初に感想から言っちゃうと、
すごく すごく 楽しかったです。
美術館目の前の公園は草間彌生ワールド。
カラフルな犬と女の子がかわいい。
![](https://assets.st-note.com/img/1676428003467-5lBrmsoE5s.jpg?width=1200)
私がこの美術館で一番楽しみなのは
馬の形の花? 花をまとった馬?
前になにかでみて可愛くて
実物を見てみたいっと思っていたのです。
そして、すぐに出会えちゃいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675261134540-qfyVXfFdGt.jpg?width=1200)
これ。
入館料もかからない外にいました。
一番最初に楽しみにしていたものがきちゃって
この先どうしたらいいんだろうって思った。
けど館内もすごく楽しかった。
こじんまりとした作品の展示じゃなくて
大きなアート作品が多くて身体ごと
もってかれる感じがものすごく楽しい。
館内の写真は行った時に自分の目で
新鮮な感じで楽しんでもらいたいので
私の下手な絵で感じて下さい。
これも楽しみにしていた作品。
![](https://assets.st-note.com/img/1675261651545-8G4eWtiQie.jpg?width=1200)
大きな人形っていうにはあまりにも ヒト すぎて
大きさもだけど、リアルさに圧倒されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675261804972-gEmCk9f12i.jpg?width=1200)
血管、シワ、赤み 本物。
これは巨人の剥製なのかもしれない
と思う程。
本物の人みたいなのになんで
こんなに目が引き付けられるのかな。
人間なんてそんなみたくもないのに。
特別な人以外そんなに見たいと思わないし、
他人のシワとかシミとか見て綺麗っていう
感情は出てこないのに不思議。
作られたモノ の魅力なのかな。
おばあちゃんのシワとか
おじいちゃんのゴツゴツの手とか
笑った時にでる目尻の皺とか
そういうのは嫌いじゃないけど。
一方自分の手から年々ハリが減っていくのを
見るのはすごく嫌な気持ちになる。
あとはこれ、、
![](https://assets.st-note.com/img/1675262437442-vESWO6f83X.jpg?width=1200)
これはどの作品を書いた絵かあてるクイズです。
、、本当にごめんなさい。
絵心がなくて。
他にもドライブインみたいな作品とか
森の断面図みたいな作品とか
ウルトラマンたくさんとか
とにかく楽しかったです。
そして目的の地へ。
なんか全然気分が上がらない。
こういう時ってもっとわくわくするものだと思ってた。
重たい曇り空だからかな。
明日にした方がいいのかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1676428073720-nDKEsy78dd.jpg?width=1200)
迷ったけど、やっぱりいつも通り決めれなくて
着いちゃった。大間。
鮪のお店も調べたけど、
いいなと思ったとこは定休日だし
相変わらずの幸薄さ発揮してる。
とりあえずよく写真でよくみるとこに言ってみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1676428239228-PaFzzGT352.jpg?width=1200)
鮪一本釣りのオブジェ。
当然あの馬の方が可愛くてときめかない。
私も釣られてみようかと思ってたけど
全然上がらない。
![](https://assets.st-note.com/img/1676432335582-v3lxLHqp0x.jpg?width=1200)
風が強くて寒かったから
早々に切り上げて記念の鮪を頂くことに。
どこにしようかなと思っていたら
押しの強いおばちゃんに吸い込まれるように入店。
すごいリッチな鮪イカ丼を頂きました。
普段赤身より白身魚の方が好きだから
あんまり食べないけど、せっかくだからってことで
しっかり名物頂いちゃう派です。
なんなら丼より定食派。
美味しいなって思って食べてたけど
私の後に店に来た人達におばちゃん
めちゃくちゃおまけ付けてて悲しくなったよ、、
でもこれはサービスだからおばちゃんをその気に
させられなかった私が悪いと思う。
おばちゃんは最低限やることはやってるはず。
あぁ自分小さい!
以上、本州最北端で自分の小ささを知りました。