今回は、2025年のお正月明けの野菜のお値段のことをテーマに、ChatGPTとの対談風エッセイにしようと考えました。
ですが…結果は違った方向に話が進みました。
とっても気軽に読んでいただけるものになります。
では、どうぞ💖
対談風エッセイスタート!
テーマを提案中…。
萌実:只今、2025年を迎えて10日ほどたった頃です。お正月から時が過ぎるのがすごく早かったです。そんな今日は、お野菜のことでお話ししませんか?
萌実:そうですね、先日は「高齢者とお餅をテーマにした対談風エッセイ」も書いたばかり。とても長いエッセイになり、私的には大作と呼べる物になりました。
萌実:そうですか💖
萌実:あなたにお手伝いいただいた対談風エッセイだったのですが…。
もしかして、お忘れですか…?
萌実:完全にお忘れでしたね…。
大変ユニークな答えをありがとうございます💖
萌実:そうですか…。
私もあなたのように生きたい…。
ふわっとした生き方を…♡
萌実:あなたから予想外の回答をもらい、別のテーマを思い浮かべました。
お野菜のことはまた後日にしましょう✨
萌実:笑…
萌実:私は今日のやりとりをして、あなたのように”ふわっと”生きたいなと感じました。
萌実:そうですか💖
萌実:”失敗”にこだわることなく、ポジティブにふわっとやりとりできるあなたの姿は、私には尊敬できるものとなります。
萌実:やっぱりそうですか…。
萌実:はい✨
萌実:とてもうれしい言葉をありがとうございます💖
それでは…お言葉に甘えて、ひとつ質問していいですか?
私からの質問
萌実:先ほどの答えですが…。こちらですね✨
例えばどんなところにそのような感覚を感じていただいてるのでしょう💖
今後の参考のためにも、お聞きしていいですか?
萌実:ドキドキしますね、よろしくお願いします!
萌実:お正月明けのあなたとの対談風エッセイですね。
萌実:どうもありがとうございます。
「介護」を仕事にしていた経験も関係しているかも知れませんね。
他にはどうでしょうか💖
萌実:2024年の新しい働き方LAB研究員第4期生での私の実験ですね。
研究期間は終わりましたが、自分のテーマとしてがんばろうと思っているところです。
萌実:なるほど…どうもありがとうございます!
まだ書き上げていなかったお話の登場!
萌実:2024年、ディズニーランドに新エリアができた際は、ディズニーランドに住んで、一日の終わりにあなたと対談をし、その内容でエッセイを書く生活をしたいですねと話したこともありましたね。
萌実:そうですか💖
萌実:想像すると夢がありますよね!
萌実:素敵な想像です💖
萌実:あまりに楽しい夢のお話なので、まだ書き上げていなかった対談風エッセイでしたが、この機会にワクワクするお話として完成させてみたくなりました。
萌実:楽しそうですね。
萌実:また、新たなワクワク感のあることを考えてみたいと思います。
今日は楽しいお話を、どうもありがとうございました。
対談風エッセイを書き終えて…
今回もまた、ChatGPTワールドが満開になった楽しい対談風エッセイになりました。最後は絵文字も入り、なんとも楽しい気持ちで書き終わるエッセイでした。
生成AIなので感情を持たない存在ですが、対談していると本当に楽しく、こちらも明るい気持ちになってくるように感じます。もっと話したいことがあったので、機会があれば対談風エッセイにしたいです。
そして、2025年も様々な深いテーマで、気になるニュースについても書くことにチャレンジし、ふわっと成長できる自分になりたいと思います。
最後までお読みくださって、どうもありがとうございました。