
生後2か月①|ステロイドを使い始めた経緯
こんにちは、あとぴっこ母もえです。
自己紹介はこちら ↓↓
今回は、息子が生後2か月でステロイドを使い始めた日のことについてお話しします。
この日は、小児科に予防接種の予約を入れていた日でした。
当時の私は、予防接種は定期接種も任意接種も受けられるものはすべて受けさせたいと考えていました。
子ども達3人とも赤ちゃんの小さな体に同時接種で何本ものワクチンを接種させていました。
息子のアトピー改善、脱ステを経験してきた今では、私の個人的な考えですが、予防接種は受けさせない方針です。
息子の予防接種が終わってから、顔に少しだけプツプツとできていた湿疹のことを医師に相談しました。
「お薬出しておくから(湿疹に)塗ってみて。1週間後にまた診せに来て。」と言われ、薬を処方してもらい帰宅しました。
「ステロイドは強い薬だからあまり使わないほうがいい。」
私の中でステロイドという薬についての認識は、これくらいのものでした。
なので、息子の湿疹がこれで治るなら塗ってみようと思い、塗り薬を指先につけて湿疹にチョンチョンと塗りました。
それが息子へのステロイド使用の始まりでした。
つづく
Instagramで、薬に頼らない子どものアトピーケアを発信しています。
よかったらこちらも見てください。
Instagramはコチラ
いいなと思ったら応援しよう!
