”声かけ”効果は、イレギュラー時に感じる
こんにちは。
ヨガインストラクター×深掘りコンサルタントのゆっきーです。
声をかけることで、私自身が労われ、
リラックスできることを体感しました。
年度変わり、保育園の初日は、全体的な顔ぶれは同じでも
親子ともども、気持ちには大きな影響があります。
娘が幼稚園でいう、年少さんクラスになり、
今日から年中・長さんと同じ縦割り保育が始まります。
過ごすスペースは広くなり、担任の先生は減り、
顔ぶれも変わります。
娘は自らやらないとならないことも増えます。
進級前に準備してきたとはいえ、スタート初日の登園は
遅くなり、(要因は別。苦笑)
いつも当たり前にやっていることができないのは、
仕事前なこともあり、結構心境的にストレスがかかります。
同じクラスのママで、顔なじみのママに
「朝からお疲れさま~」
と肩をポンっとたたいたら、
私が私に言ってあげている感覚を味わいました。
いいねぇ。これ!
(笑)
彼女は0歳時クラスへの入園も始まり、
2人分の準備をしているわけで、
私より大変なんです。
会ったら、挨拶はしているママだけど
今日はちょっと雑談したことで、
私の心も穏やかになりました。。
保育園だと同じ時間に登園・帰りは難しいのですが、
最近できた(←私が生活リズムを変えたおかげ!)
この関係に感謝です。
自分の気持ちを支えてくれるのは、
毎日にあるちょっとした関係性だなぁ。
だから、
地元でヨガクラスも開催するんだよね。
と私の行動目的と、気持ち的なことも繋がりました。
午後も、素敵な時間をお過ごしください☆
==============================
《セッションのご案内》
あなたの心や思考のモヤモヤを、一緒に紐解きます✨
キャリアコンサルタント×ナラティブ•セラピーの【聴く】
ベースに、気づきを促し、視点を変えるセッションです☆
あなたの”大切な心の声”無視していませんか??
・自身の考えや感情などの言語化が苦手な方
・頑張っているのに、自分を労えない方
・自己啓発本などを読み、色々と行動するが心のどこかに自信のなさや
劣等感を持っており、自己探索をし続けている方
上記のような方にピッタリな伴走ができます☆
一度、体験セッション(1,000円/45分)を受けてみませんか?
お申し込みは、下記のフォームよりお願いします。
https://forms.gle/67GSsr1EaFU28DdY6
★HP
https://shimmer.hp.peraichi.com
★問い合わせ先
shimmer.withlove7@gmail.com
どんなご縁があるか楽しみです♬
あなたからのご連絡をお待ちしております。
==============================