
8月、昼中の流れ星とコラボフェス【第22回・Viステージ】
1. はじめに
どうもこんばんは、めんたいこです。
睡眠時間もさることながらパス上限6は労働とも相性が悪いと感じる今日このごろ。
さて、8月19日-30日の期間でコラボフェスが開催されました。推しの子コラボの裏での開催。バナーも後ろの方で影の薄い開催になりました。まあ普段の開催時も目立ってはいn
総周回数は1352周。普段は1800周くらい行くので大分少ないですね。バナー位置のせい…なんでしょうか?よく分かんないです。
それはさておき。前回僕はその前の時の編成を使い回したのですが、今回は新編成。強さよりロマンを求め、CA編成です。使ってみると普通に強かったですけどね。結果は以下。

今回全パス266、敗北数0。賞は数えてないので知りませんが全体4位なので別段多いとかではないでしょう。
いくつかハイライト的なフェスを切り貼りしました。しれっとピンチに陥ったりしている。3段アピールで飛ばすの気分いいよ。
2. 編成と立ち回り

今回は安定性を捨て(たつもりだった)全力思い出アピールに賭けた編成です。ベースは以前組んだ思い出〆編成です。
変更はパラコレ雛菜はもちろんのこと、特化がおみくじ→あなた様。透円香とのデュエット札を採用し、思い出リンクに繋ぎやすくしています。
さらに、Viポジションもメンタル特化育成。火力出せるのは雛菜のみ。メンタルを稼ぎたかったから…ではなく、思い出でデカいアピール値を出すために、特化の札が満足度を上げ過ぎないようにするための措置。
…と思ってたのですが、火力札のキープのために手札回しが滞ることがないので、履歴管理が厳しめになった割にあまり不自由を感じませんでした。交換数増加とデュエットが2枚ずつあるので結構バカスカ回して理想に近づけられる。
あと最悪リンクできなくても本体とCAで結構飛ばせます。
まあ思い出→リンク追撃→チャージアピールでゲージ7割とか吹き飛ばした時にしか得られない栄養素があるのでリンクは狙うんですが。。
ちなみにCAですが、元から火力のあったViノクチル的にはさほど革新とかはないです。が、イルミネストレイアルストあたりが火力を手に入れると環境編成になる可能性があるかもなと思っています。
Le: 【あてもなく、風】 浅倉 透

- パッシブスキル
加速20% (自)
VoDaVi60% / 加速10% (STEP)
VoDaVi65% / 加速15% (STEP)
Vi50% (ヘンシン)
Vi100% / 加速5% (ヘンシン)
CUT40% (ファッ甜)
回復10% (先生)
回復20% (先生)
Vi50% (creation)
Vi130% (creation)
- アビリティ
Le適正○/◎
オールラウンダー○/◎
打たれ強い
スロースターター
スタートダッシュ
人気者
パーフェクトリィ
Me上限+/+++
回復量+
思い出高
思い出低
スペシャリスト
基礎+6%
思い出高&低
ロマンチスト
思い出++
NEXT STEP
表現力のひろがり
大いなる一歩
ラブレターのAnswer-
エントリーライブ
エキシビションマッチ
基礎+3%
前も書いた気がしますが、属性が不一致なことを除けばかなり強いです。自札がかなりハイスペ。1T目に手札に入っていればほぼ考えなしに打っていいくらいです。できればchangeより打ちたいですが、このターンはプリスイ打って次のターンで〆たい、的な時は交換に出すと次ターンで回避付与トリガーのパッシブを発動できたりします。これについてはキン・コンも同じ。
パッシブの思い出加速もグー。
Vo: 【プリティ・スイート】 園田 智代子

- パッシブスキル
CUT15% (WtoW)
CUT50% (WtoW)
回復10% (先生)
回復20% (先生)
回避10% (STEP)
VoDaVi60% / 加速10% (STEP)
VoDaVi65% / 加速15% (STEP)
Vi50% (ヘンシン)
Vi100% / 加速5% (ヘンシン)
Vi60% (でぇ)
Vi130% (でぇ)
Vi200% (でぇ)
Vi50% (creation)
Vi130% (creation)
- アビリティ
打たれ強い
スロースターター
スタートダッシュ
人気者
パーフェクトリィ
Me上限+/++
回復量+
思い出高
思い出低
スペシャリスト
基礎+6%
思い出高&低
ロマンチスト
思い出++/+
NEXT STEP
歌唱力のはばたき
大いなる一歩
Rhythmic Diva
ラブレターのAnswer-
Dreaming My Way
流星スターランキング
トップスターは一曲だけ
なないろ歌合戦
エントリーライブ
基礎+3%
親の顔よりは流石に見ていない。多分。エキシビ++継承してないしエキシビションマッチ拾うの忘れました。これ書いてる時に気づいた。
毎回編成していて書くことがない。
Ce: 【change__】 市川 雛菜

- パッシブスキル
Vi110% / 注目度50%UP (自)
Vi150% (自)
Vi130% (でぇ)
Vi200% (でぇ)
VoDaVi65% / 加速15% (STEP)
Vi70% (STEP)
- アビリティ
Ce適正○/◎
オールラウンダー○/◎
打たれ強い
人気者
パーフェクトリィ
スペシャリスト
基礎+6%
エキシビ++
NEXT STEP
表現力のひろがり
大いなる一歩
New Face! TOP EXPRESSER
ラブレターのAnswer-
エントリーライブ
エキシビションマッチ
基礎+3%
コンセプトカード。リンクなしでもゲージさえ貯めれば無条件6倍追撃なので大体なんとかなります。今回の編成はリンクのための履歴よりプリスイを意識した方がうまく回ります。リンク追撃は回避率(加算)依存なので正直コラボフェスだと使いにくい部類。でも3発ぶっ放して飛ばすのは気分が良い。
自札はあんまり考えていれた感じではないです。火力用の5倍自札と回避貼るためのでぇ無凸札。別に完凸の方でも良かったかも。
難点は凸と育成のハードルですかね…
Da: 【キン・コン】 樋口 円香

- パッシブスキル
回避10% (STEP)
VoDaVi60% / 加速10% (STEP)
VoDaVi65% / 加速15% (STEP)
CUT15% (WtoW)
CUT50% (WtoW)
Vi60% (自)
Vi100% / 回避50% (自)
Vi160% (自)
Vi50% (ヘンシン)
Vi100% / 加速5% (ヘンシン)
Vi60% (でぇ)
Vi130% (でぇ)
Vi200% (でぇ)
Vi50% (creation)
Vi130% (creation)
- アビリティ
打たれ強い
スロースターター
スタートダッシュ
人気者
パーフェクトリィ
Me上限+/++/+++
回復量+
思い出高
思い出低
スペシャリスト
基礎+6%
思い出高&低
ロマンチスト
思い出++
エキシビ++
NEXT STEP
表現力のひろがり
大いなる一歩
Rhythmic Diva
ラブレターのAnswer-
Dreaming My Way
流星スターランキング
トップスターは一曲だけ
なないろ歌合戦
エントリーライブ
エキシビションマッチ
基礎+3%
思い出増加量UP (10%)
自札については透の自札と大体同じ立ち位置。回避率が高いのと属性一致はいいところ。序盤は思い出に回避が重ねられるように温存したりしてましたが、あんまり気にせず打ってしまった方が安定します。
透のウマもそうですが、ダメカ札は基本3T目に打つのが一番安定する気がする。3T目にモロでダメージもらうと4T目カットしても危ない時がある印象。
Vi: 【あなた様へ紡ぐ】

- パッシブスキル
回避10% (STEP)
VoDaVi60% / 加速10% (STEP)
VoDaVi65% / 加速15% (STEP)
CUT15% (WtoW)
CUT50% (WtoW)
回復10% (先生)
回復20% (先生)
Vi50% (ヘンシン)
Vi100% / 加速5% (ヘンシン)
Vi50% / 回避20% (自)
Vi160% / 注目度50%UP (自)
Vi120% / 注目度50% (自)
Vi200% (自)
Vi60% (でぇ)
Vi130% (でぇ)
Vi200% (でぇ)
Vi50% (creation)
Vi130% (creation)
Vi100% (creation)
Vi150% (ヘンシン)
- アビリティ
打たれ強い
スロースターター
スタートダッシュ
人気者
パーフェクトリィ
Me上限+/++
回復量+
思い出高
思い出低
スペシャリスト
基礎+6%
思い出高&低
ロマンチスト
思い出++/+
エキシビ++
NEXT STEP
表現力のひろがり
大いなる一歩
Rhythmic Diva
ラブレターのAnswer-
Dreaming My Way
流星スターランキング
トップスターは一曲だけ
なないろ歌合戦
エントリーライブ
エキシビションマッチ
加速5%/アピール+3%
基礎+3%
デュエット担当。透円香の札をとっとと切っても事故を起こしにくくなります。履歴の追い出しで思い出リンクできないパターンも散見されますが、助かる場面の方が多分多いです。回避貼れるのもいいですね。回避バフトリガーのパッシブが結構あるので軽率に回避を貼れた方がいいです。個人的には回避はパッシブ温存とか考えるより貼れる時に貼ってしまった方がいいかな。避ければ避けただけ安定しますし。
3. おわりに
というわけで第22回コラボフェス、お疲れ様でした。
今回はパス全消化できましたが、労働の都合難しくなってきた感。まあフルパスはもう厳しいっすねーとか言いながら今回フルパスという詐欺行為をしているのでアレですけど。でも少なくとも年内はマジで仕事でフルパスできないかも…知らんけど。職場にスマホ持ち込めない期とコラヘ被ったら終わりです。セキュリティの都合という奴があってだな…
ネガティブ終わり。
CA編成結構楽しかったです。必殺技感が強くてよろしいですね。あと推しがセンターで活躍するのも大変よろしい。
温存しなきゃいけない札で手札が埋まるということが基本ないので普通に編成として強かった。思い出ゲージに関してはそんなに不自由しなかったです。412パス買っても初期テンション青以下になるので加速は必須ですけどね。412パス半年くらい買ってねえな。
次回どうするかは決めてません。…と毎回書いている気がします。編成案ネタ切れ気味なのはガチ。まあ参加はしてるでしょう。終わった直後はやっぱ微妙に疲れているので考える気にならないのはある。
Viステ新参さんはいないですか…?
じゃあこの辺で。
ではでは。