![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128371935/rectangle_large_type_2_2953d19acbe164bbc0ba6273e26120e2.jpeg?width=1200)
《的中!》東海S予想(フリーレン)
東海Sの予想をするよ。今年のフェブラリーSはトップ層がサウジに行くため不在。混戦模様になってるからこのレースや来週の根岸sには特に注目したいね。アウラ、解説しろ。
![](https://assets.st-note.com/img/1705808450634-pgZ26VWQxT.jpg?width=1200)
今年初ダートじゃない。混戦すぎて難しいじゃない。
![](https://assets.st-note.com/img/1705808836669-DoZ7Sp4DRp.png?width=1200)
本命候補:オメガギネス:ペプチドナイル:ウィリアムバローズ
オメガギネスは期待の4歳馬ね。実力は上位だけど、2.1倍着くほどでは無いのは確かだわ。4.3倍くらいが妥当じゃない。
ペプチドナイルは前行ければかなり良いじゃない。陣営もかなり強気だしここは抑えるべきじゃない
ウィリアムバローズは特に言うことないわ。普通に強いからこの評価ね。
対抗:ヴィクティファルス
前走かなり強い勝ち方をしたわね。まだ実力が未知数だからこの評価よ。でも勝ちきる可能性も十分あるわ。
展開向けば:オーロイプラータ
分かりやすく差しが決まる展開ならこの子ね。決めてはピカイチよ。ルメートルも昨日から調子良いし鞍上の不安は無いわ。
穴:ビヨンドザファザー:レッドファーロ:タイセイドレフォン
ビヨンドザファザーは去年の春頃はかなり安定していたけど、最近は微妙ね。重馬場は問題ないし、ここが正念場じゃない。
レッドファーロはダート転向してからはかなり安定してるわ。鞍上変えたのがどう転ぶか。
タイセイドレフォンは前走は度外視でいいと思うわ。平安Sでも4着になったし、スムーズに動ければワンチャンあるじゃない。
![](https://assets.st-note.com/img/1705811164732-lnuQ7SpTv9.jpg?width=1200)
結構難しいな。あんまり自信ないかも。以下の三連複6頭ボックスで。
東海S
◎ペプチドナイル
○ウィリアムバローズ
▲オメガギネス
△ヴィクティファルス オーロイプラータ
☆レッドファーロ