![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118223412/rectangle_large_type_2_8063d3902a9be0cbd38d769305b245d1.png?width=1200)
チキューギオフ会石川編【日本一周徒歩キャンプ】能登島家族旅行村Weランド
こんにちは!tkキャンプです。
僕は今、徒歩キャンプで、日本一周中です。
道中ではチキューギ、亀ちゃんの外遊び、campたかにぃさん達、憧れのYouTuberに会いに行きながら、夢を叶える旅。
今のところ決まっているのは、上記のオフ会と、北海道の宗谷岬で折り返すということだけ。
YouTubeや、インスタ、Xでも日々更新しますので、良かったら覗いていってみてください。
さて、今日はとても楽しみにしていた、大人気youtuberチキューギさんのオフ会石川編です!
僕は石川県外出身でありながら、大学から県外でしたので地元でキャンプをしたことがありません。
能登島家族旅行村Weランドでの開催。
能登島水族館のすぐ近くなので、水族館行きのバスが和倉温泉駅から出ています。
※6月から、12月まで、11時30分金沢発、14時水族館着のシャトルバスが出ているようなので、
これが一番アクセスが楽ですね。
僕は11時集合でしたので、シャトルバスは使えず、
オフ会参加のお友達が七尾駅から連れて行って頂けることに。
![](https://assets.st-note.com/img/1696625049774-vk7JiEnSbP.png?width=1200)
さて、キャンプ場に着くと、すでに沢山の方が。
![](https://assets.st-note.com/img/1696635627496-LeGlNiJwf7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696635654797-8YaBJ6oJ7n.png?width=1200)
盛り上がったところで、自由時間に。
ソログルオフ会ということで、参加は最初は緊張しますが、みんなキャンプ好き同士。
きになるギアを質問し始め、打ち解けていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1696636037780-PmhrGOQVLK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696636542106-SOQ9UZOL7v.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696636618443-mdRCsvWvjT.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696636670143-jf8PhBGDKQ.png?width=1200)
ソログルの楽しいところは、自分にはないキャンプの世界観を一気に触れられるところです。
キャンプはまだまだ奥深いと感じることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1696636802673-UMQLROgAdr.png?width=1200)
お酒も入り、気がつくとリラックスしてお話できるように。
![](https://assets.st-note.com/img/1696636900194-oJCKQOxHJL.png?width=1200)
徒歩キャンパーは僕だけということで、ULキャンプスタイルに興味を持って下さる方も多く、楽しい時間に。
![](https://assets.st-note.com/img/1696637025364-nr8ZutguFr.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696637097645-t3M5gY4Wep.png?width=1200)
チキューギオフ会では、ゆうさんがこまめに会話してくれたり、プログラムが合間、合間にあるため退屈することはありません。
日が落ちるのも早くなったこともあり、あっという間に夜に。
皆さんの焚き火台を持ち合わせて行う、焚き火タイムはかなり豪快で、綺麗でした!
キャンプファイヤーという感じで、一周周って子供の気持ちになって、楽しみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1696637424318-OtyITQJ5rT.png?width=1200)
皆さん、親切な方ばかりで、キャンプ飯を沢山頂き、本当に美味しく、楽しい時間でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1696637564197-PH6OHv6a41.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696637612848-DHTxMvHzWv.png?width=1200)
あっという間に1日は過ぎていきました。
翌日は、朝から撤収して解散となりました。
こちらのキャンプ場は、もっと海よりのサイトもあり、絶景が楽しめますよ!
金沢からは2時間ぐらい車でも、電車でも見込んでおくと安心です。
売店も充実、薪も販売してますので、初心者さんも安心です。
それでは次回は【亀ちゃんの外遊び】さん主催の、富山編です。
ご期待下さい!