
ココア探して三千里。ブラウニーの行方やいかに。
皆さん、先日のバレンタインはいかがでしたか?
市販のチョコや、手作りチョコや、多種多様に義理チョコ、友チョコ、本命チョコ、自分チョコを楽しまれたと思います。
私はここ数年は手作りチョコ。
バレンタイン当日に作る日もあれば、バレンタイン数日後の休日を使って作ることもあります。
そんなわけで、去年のバレンタインは一昨年のクリスマスと年末年始用に買ったお菓子の材料と共にバレンタイン用も一緒に購入。
滞りなく作れたのですが、今年は当日購入するべくスーパーへ。
お菓子コーナーを除くと、そこにはお菓子の材料が無いじゃないですか?
え?皆がバレンタイン用に購入したのは解るけど、入荷が無いってマジ???
えー!!!!!
とりあえず、板チョコのみ購入は事前に済ませていたので良いのですが、ココアパウダーが無いよ!?
そんなわけで、別のスーパーへ。
ここにも無い、、、
見事にココアパウダーが無い。
珈琲コーナーとかの純ココアすら無い。
違うお店へ。
ここにも無い。
あ!100円ショップとかにあるのでは?
移動。
あ!あった!!しかも在庫処分品で安い!
手にとると「ココアパウダー(トッピング用)」と書いてある。
うーん。トッピング用だと違う、、、
さらに別のスーパーへ。
ようやく発見!!
バンホーテンの缶ココア。

お前を求めていたんだよっ!!
そんなわけで、さっそくバレンタイン用のブラウニー作りいってみよー!!

バター、薄力粉、卵、チョコ、砂糖、塩、インスタントコーヒー、ココア。
最初にバターを鍋で溶かす。
溶かすとナッツみたいな香りがしてくるのでそこで火を止めて60℃くらいまで冷ます。


ブラウンバターと、インスタントコーヒーを溶かしたものにチョコを入れて溶かしてチョコ液を作る。

別のボールに卵と砂糖を入れて乳化するまで混ぜる。

三温糖使ってるので茶色いけど、本来は白っぽくなるまで混ぜたら完了。

そこに溶かしておいたチョコ液を先に入れて混ぜる。

そして、粉を入れたら切るように混ぜ回せて、極力混ぜすぎない。


型に流して、180℃で30分焼く。

出来上がり〜!!
粗熱を取ってから切る。

、、、???
なんか、前に作った時より色が薄いな?
チョコをミルクチョコレートにしたからか?
もう一度、レシピノートを見る。
※気にいったレシピから、自分でアレンジしちゃうので分量を忘れないようにノートにメモってる。
砂糖、、薄力粉、、ココアパウダー、、チョコ、、
ん?
チョコ、、、グラム数違くね?
本来は120グラムのとこを70グラムしか用意してない?!
なんでや!!
チョコ70%を70グラムと見間違えてたようです。
70%で作った時に美味しかったから書き足してたの、、ちゃんとその横に120グラムって書いてるのに、、
やっちまったー!!
どうりで、濃厚な仕上がりのはずが、そうじゃない。
くそぅ!!!
どうりで、生地がいつもよりサラッとしてるなぁと思った、、、
失敗はつきもの!!
でも、これはこれでさっぱりして美味しい!!
※さっぱりは嘘です。バターと砂糖をアホほど入れてるので重いは重いです。
でも、ここにさらにチョコの重さが無いと完成品ではない。
お菓子づくりにヘルシーという単語を使えないやつなのです。私。
来月のホワイトデー当たりにまたリベンジで作ろっ!!
もう、バレンタインとか関係ない 笑