見出し画像

12月にやること。

12月ももう残り半分!!
今年最後の1ヶ月になると、普段とは違う1ヶ月で過ごしたりしませんか?


全てが「年末に向けての動き」になる感じ。


私だと
①おせち料理の予約
②シュトーレンの予約
③クリスマスケーキの予約
④年末〆のすき焼きの準備。


全部、食べ物かいっ!!って思われそうだけど、
「全部、食べ物ですっ!!」笑 


ちなみに、おせち料理は11月中旬。
シュトーレンとクリスマスケーキは11月後半。



どれも販売数が限定してるので、12月前には予約をしておかねばいけない。


ちなみにシュトーレンは毎年いくつか購入するのですが、必ず兵庫県にお店を構えるツマガリさんのシュトーレンは購入してます。うまい。


ツマガリさん以外だと、吉祥寺のリンデのシュトーレンも好き。さすがドイツパンのお店。
シュトーレン以外のパンも美味しいよ。

 

あと、パンダのカレンダーも予約しておく。
壁掛けと卓上の2つ。
私が欲しいのは10月に販売スタートし、年末が来る前に売り切れる事もあるので、販売したら即買っておかねばいけないのだ!!


うん?


12月前には、予約ほぼ終わってますね。


全然、12月にやることでは無い。


年末といえばの大掃除も特にせず。


普段の掃除で賄えてるのと、普段から定期的に捨てるものをまとめて捨てていくので、大掃除!!みたいな状態にもならない。



気がむけば、車くらいは洗って年越すか〜くらいの感覚。


これも、本当に本当に本当に、気が向けばやるかなーという意識 笑



私は、毎週洗車するような人間ではないのよ、、



夫は仕事上、年末年始の休みが無いので食べ物以外で夫婦2人での年末年始をとくに感じられない。



のんびり過ごすとか、旅行行くとかもできないし。
かろうじて年始最初の休みで初詣行くことはするけど。


しかし、私1人だと、年末年始のお休みがあるので、何しよう?2日3日は箱根駅伝に齧りつくので良いとして。


今年(来年)も年始はお菓子作りしようかなと思ってます。


今年、最初のお菓子作りはマカロンのつもりでダックワーズ的なものが出来上がった!!(汗)



個人的にはこのアニマルマカロンもどき達も可愛く作れたので、満足はしてるのですが 笑


最近、作ってないのでカヌレも良いかなぁ。


悩みますね。


悩むけど、これが1番楽しい悩みかも。



いいなと思ったら応援しよう!