見出し画像

自分軸を取り戻して幸せになろう⑮

日常の宝物探しをしてみよう

私たちは普通に日常を過ごす時、どうしてもネガティブな事 ( 不足感、 不安感、 不満) を感じやすいのですが、 「ワーク 12」でフォーカスを変える練習、「ワーク 13」で1つの物事には良いこともあれば悪いこともある いわゆる 二極を感じる練習をし、「ワーク 14」ではマイナスだと感じる 経験から視点を変え、 経験できたことからこそ良かったことを探してみました。 今回は 日常生活に溢れている 良いことを見つける 宝物探しゲームをやってみましょう。 これができるようになるといつもなんとなく過ごしていた日常が少し キラキラ 輝きだしたり、 ワクワク楽しく感じたりし始めるかもしれませんよ。

日常の宝物探しのやり方

ここから先は

409字

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?