見出し画像

自分軸を取り戻して幸せになろう⑱30-18

自分をジャッジしている事に気付く

私たちは常に、自分の容姿 、言動、 行動に注意を払い、 それを良い悪いと判断し、 ジャッジしています。 その基準は、私たちが過去に経験した、成功体験や失敗体験であることが多いため、一人一人違っているのですが、 その基準 もさらには、良いも悪いも、自分の勝手な思い込みでしかないにもかかわらず 、その基準に届かないと「あの人に悪く思われる」とか「 世間から笑われる」 「好きになってもらえない」などの承認欲求へと発展し、 自分をどこまでも 苦しめてしまいます。 私はこのジャッジを見えない定規と言っています。 この見えない定規で測ることを止められたらいいのですが、長い年月、 しかも無意識に、これをしてきたので、急に止めることはとても難しいのです 。まずは自分がどんな見えない定規を持っているのか知ることから始め、 少しずつ測ることをやめる練習をしていきたいと思います。

ワーク18  自分をジャッジしている事に気付くやり方

ここから先は

651字

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?