見出し画像

【紫苑S】過去10年のデータから見るおすすめ馬

みなさんお疲れ様です♪

今回は
過去10年のデータで見る【紫苑S推奨馬】
ということで、買いていきたいと思います!

何でいきなり競馬?

そう思った方がほとんどでしょう。

職場の先輩に誘われて、
少額でちょいちょいやってたら、これがまた結構当たるんですよ笑

それが面白くて、ついハマってしまいました!

もちろん、お小遣いの範囲でやってます‼️


ビギナーなりに、
過去10年のレース結果から、今回のおすすめ馬をご紹介するので、是非見ていってください❣️

みなさんの参考になれば幸いです♪






人気馬別

まずは人気馬別のデータです。



1番〜4番までの人気上位馬からは
30頭中17頭で最も多かったです。

5番〜8番までの穴馬からは
30頭中10頭。
からもなかなか侮れない数字ですね。

それに対して
9番人気以降の大穴馬からは
30頭中3頭。
大荒れにはなかなかならない傾向にあると言えます。


9月6日時点での該当馬は次の通り。
1番人気 ボンドガール
2番人気 ミアネーロ
3番人気 エラトー
4番人気 クリスマスパレード
5番人気 ホーエリート
6番人気 フォーザボーイズ
7番人気 レイククレセント
8番人気 ハミング


枠順別

続いて枠順別のデータです。

1〜3枠を内枠
4〜6枠を中枠
7〜8枠を外枠とすると、

そんなに大きな差はありませんでした。

ですが、8枠だけを見ると馬券内に入ってくる馬が多いことが分かります。

内枠よりも外枠に注目すると良いかもしれませんね。


外枠該当馬は次の通り
7枠 ホーエリート ボンドガール
8枠 ハミング ガジュノリ

  


上がり3ハロン上位馬別

続いて、上がり3ハロン上位馬別データです。

馬券内に入った30頭中、
上がり1位〜3位の末脚を使った馬は17頭。

小回りなコースですが、
半分以上が馬券内に入ってくるところを見ると、
鋭い末脚を持った馬も注目して良いかもしれません。

直近5レースで上がり1〜3位までの末脚を見せた馬は
次の通り。

ミアネーロ 1回
バランスダンサー 2回
イゾラフェリーチェ 1回
サロニコス 3回
クリスマスパレード 2回
エラトー 3回
フォーザボーイズ 4回
レイククレセント 4回

ホーエリート 1回
ボンドガール 3回
ハミング 2回


直線入口ポジション別データ

続いて、
最終直線入口のポジション別データです。


1〜4位までを【逃げ、先行馬】
5〜8位までを【差し馬】
9位以降を【追い込み馬】

だとすると、

【逃げ、先行馬】が30頭中14頭ということで、
最も多い数値となりました。

【差し馬、追い込み馬】はそれぞれ8頭づつ。

最終直線の入口で、
なるべく上位にポジションを取れる馬を選びたいところですね。


比較的に【逃げ、先行】を得意とする馬は次の通り
バランスダンサー
テリオスサラ
イゾラフェリーチェ
サロニコス
クリスマスパレード

エラトー
フォーザボーイズ
ボンドガール
ハミング
ガジュノリ


騎手別

続いて、
過去10年で馬券内に入った騎手をまとめてみました。

塗りつぶしているのは、
今回鞍上する騎手の中で馬券内に入ったことがある騎手たちです。


戸崎騎手の3回が最多で
武騎手、ルメール騎手、横山(武)騎手らが2回と続きます。

やはり注目は戸崎騎手でしょうか。

騎手該当馬は次の通り。
戸崎騎手 ホーエリート
横山(武)騎手 テリオスサラ
津村騎手 ミアネーロ
田辺騎手 バランスダンサー

武騎手 ボンドガール
ルメール騎手 フォーザボーイズ
三浦騎手 イゾラフェリーチェ


種牡馬別

最後に種牡馬別データです。


塗りつぶしているところは
今回該当する馬となっております。

ルーラーシップ産駒が3回と頭1つ抜けている感じがします。

産駒該当馬は次の通り
エピファネイア産駒 バランスダンサー 
          フォーザボーイズ

キタサンブラック産駒 クリスマスパレード
ドゥラメンテ産駒 ミアネーロ

ルーラーシップ産駒 ホーエリート
ダイワメジャー産駒 ボンドガール
ハーツクライ産駒 レイククレセント


データから見るおすすめ馬

最後にこれらのデータから
おすすめの馬を3頭紹介します!

1【ボンドガール】
2【ホーエリート】
3【フォーザボーイズ】

いかがですか??

これらの馬を中心に私は買おうと思います!

皆さんもぜひ参考にしてみて下さい‼️

いいなと思ったら応援しよう!