見出し画像

ノンケとゲイの友情は成り立つのか?

Xでフォローさせてもらっている方で、ゲイフレンドリー(今はアライって言うんかな)な人がいて。
その方が、おもむろに、タイトルのようなことをつぶやかれていた。

僕はハッとした。

そんなこと、考えたことなかった、て。

僕は、ノンケとの関係性において、何を求めているのか?

女子に対しては、仲が良くなること=友情、というポジションなんだと思う。
じゃあ、ノンケに対しては?

友だち、の定義が難しいところはあるけれど、適当に仲良くする程度であれば、ノンケの友だち、というのは成立すると思う。
でも、あー気が合うなぁ、いいやつだなぁ、好きだなぁ…と思い始めたら、そこに、友情でとどまりきらない思いがあふれてしまうのではないか?

今まで、ノンケと仲良くなるということは、もしかしたら…という可能性を秘めたものでもあったと思う。
ノンケとはいえ、そもそも100パーセントなわけでもないだろうし、どこかに隙があったら、ちょっとふっかけたりして、少しそういうことをしたり…という願望も、あったりなかったり、するのかもしれない。

実際、年を取ってからはそんなこともないけれど、中・高校時代は、ノンケの友だちと、そういうことをしたことがある、という人も一定数いるのではないだろうか?
うーん、でも、それは、いわゆる遊びみたいなもんだしな…

大人になるにつれて、ノンケを好きになったり、性的な目で見たりしないように努力したり…
そういうことができているか?と言われると、アラフォーになってもNOなのは、痛いゲイだな、と自分でも思う。
もちろん、そんな発展できるとも思ってもいないのだけど…

そのツイートをされたノンケさんは、DMとかでしつこく絡んでくるゲイの人がいて疲れた…とのこと。
確かに、その方はすごくゲイもてしそうな人。
ゲイのフォロワー数も多くて、楽しくリプしたりしている方。
フレンドリーにゲイネタに付き合ってくれているけれど、ノンケだということを忘れて、どこかに希望の一筋を願って、絡んでいってしまうこと。
これは、盲目になってしまうのを、なんとか理性で抑えたい。

僕も、過去に、こんなに仲良くしてくれるなら、一回や二回、体の関係、いやチョチョっとしたことでいいから、あってもいいやん、と思って、悲しくなったり切なくなったりしたこと、何度もある。
ノンケだとわかっていても、好きになってしまう。
相手からしたら、友だち、もしくは、親友といったところの部類でしかないのに、こちらかたしたら、それ以上を求めてしまっていて、ああ、なんて苦しい人間関係の作り方をしていたんだろう、と振り返る。
もう、アラフォーになったので、ノンケさんを好きになることはやめたいが、これまた、将来また魅力的な、魅惑的な人が現れてしまったら、また、学びもむなしく、友情を振りかざして恋をしてしまう…のだろうか?

ちょっと、怖い。

男と女に友情は成立するのか?
という太古の昔からの問いはある。
ノンケとゲイに友情は成立するのか?
これは、まさに近現代に現れた問いなのだろう。

タイプじゃないノンケと友だちになるしかないのか?
顔がタイプじゃなくても、中身がすごくよかったりしたら、それはそれで好きになったりしちゃうのか。
エロな気持ちは蓋をしながら、タイプのノンケと友情を深めるのか。

いろいろな考え方があると思う。

ツイートしていたノンケさんは、エロな気持ちは無しでゲイと楽しく友情として絡みたい、ということだったんだろう。
僕たちが、たとえばきれいだったりかわいい女性と、すごく仲良くなって、恋心を万が一持たれてアピってこられたら、ごめん、そういうの無理なんだ…てなっちゃうのと同じだ。

ただ、ひとつ問題があって。

ノンケでも、チョチョっと軽めなエロくらいならOKみたいな人もいたり、人生の途中から男もいけるようにチェンジする人もいたり。
なんなら、男の味を全く知らないのなら、知ってみたらハマるかもしれないよ、みたいな、どこか少し上からな思いもあったりするかもしれない。
そう、たぶん、そういうノンケ落としの経験があったりすると、どこかチャレンジしたくなるかもしれないんだよなぁ…

ま、でも、お相手さんがNG出したなら、一発で引く、これは大事だよね。

ということで。

ノンケ、ゲイ、というくくり方が大きすぎてダメっちゃダメなんですけど、男同士の友情、ほんと難しい。
ノンケ同士の友情は、あんなに見ててこちらも楽しい気持ちになるのに、なんかなー、あーいう風にふるまえるときとふるまえないときあるんだよな…
色恋な気持ち抜きで友情かぁ…
それなら、気心知れたゲイ友とかがいいよなぁ…とか。

ま、仲良くしてくれていたノンケくんたちは、ほとんど結婚しちゃってて、絶賛ご家庭のことでいっぱいいっぱいで、友情とか言って遊んでくれる人ほとんどいないけど。

ま、でも、人生、本当に友だちと言える人が、数人出会えるなら、幸せなことだ。
男とか女とかノンケとかゲイとか関係なく。
例えば、10年前そのとき仲良かった人と久しぶりに連絡して会ったりして、あー仲いいって幸せだな、と思ったりもしたりすることあるけど、ライフステージがお互い変わっちゃってるから、そこまで、なんだよね。
人生単位で、友情とは何か? 今後も考えるテーマかもしれない。

みなさんは、どう思いますか。

いいなと思ったら応援しよう!