![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131533252/rectangle_large_type_2_9ff20420637525749749664688002ec8.png?width=1200)
海外スターに片思い - ver. 1.0
こんにちは、まりゆです。
最近、人間不信な話題ばかりだったので、今日はホロ酔いで
ムフフなお話をつづることにしました。きっと続きます💦
一昨年頃のことなのですが、Netflix を見つつ寝落ちが続く毎日。
あげく英語字幕で何度も見直すという。。悪い癖が再発しました。
この症状は、ブラッド・ピット様主演の「ジョーブラックをよろしく」以来の発症となります。その前は、「マトリックス・リローテッド」キアヌ・リーヴス様ですが。。。製作年が逆転しているのも、浮気心と ご判断ください。
今回、恋に落ちてしまったのは <ジョン・チョー/ John Cho>
韓国系・USA 俳優 ⇒ 「カゥボーイ・ビバップ」実写版 主役 スパイクに抜擢されました。
当初「カゥボーイ・ビバップ」(以降カウビ) の実写版にはキアヌ・リーヴス主演で映画化が進んでいたのですが、製作費が過剰に膨らみ実現しなかったようです。キアヌはその代わり「John Wick」ガンアクション(ガンフーというらしい) で、爆発的ヒットを続けていますよね。
なので、Netflix で実写化が決定した際には、主演俳優が誰になるのかハラハラしていたのですが。。。ジョン・チョー? 誰? っていう感じでした。
その上、彼は撮影中に膝じん帯を損傷し、撮影が1年間延期することとなるのです。
カウビ<アニメ版> に関しましては、別の際につづるとしまして~💦
配信1年延期~??? それでなくてもあまり知らない俳優さんが主演なのに
大丈夫なのかしら。。。と思っていました。
共にカウビファンの息子に言わせますと
「アニメのイメージが壊れるから、実写版は見ない。」
『。。。』
まぁ、言えてるわねと、半信半疑で鑑賞したところ、
毎晩 徹夜になるほどハマってしまい💦
西川まりゆ。。。ここにきて韓国系USA俳優に一目惚れ。
そこから 彼のYoutube インタビューと「スタートレック」シリーズも網羅した上に、主演映画・ドラマを Amazon Prime 含めほとんど視聴することとなってしまいました💦
未だに、毎晩「カウビ」エピソードの一つは見て、幸せな気分になって寝落ちする日が続いているのですが、どうしてそこまで ジョン・チョー様に
はまってしまったのか。。。?
それは彼の美しい英語発音・表現です。
吹き替え版を視聴される方も多いようですが、息子の意見と同様
「アニメのイメージが壊れるから。。。」
いや、アニメが日本語だからそう思うんでしょ。
Netflix は英語版を英語字幕で堪能させていただいております。
内容はともあれ、まいってしまったセリフの一部です。
---- Episode 1 <Cowboy Gospel>
火星にアシモフと逃げたいカテリーナに対して。。。
「Katerina, listen to me, It's over… There is no way to go」
「Katerina, come on, turn around .. Let me help you.」
言われてみたいわ! ほんとに♡
このシーンでスパイクは(再度)ジュリアをめちゃくちゃに思い出すんです。
『Just like you said, right ? It's time to wake up. 』
---- Episode 10 /Final <Supernova Swing>
ジュリアと再会時のスパイクの会話
『 It's true…. Are you OK?』
「 I am now… I 've dreament of you.」
『Have you ?』
「Endlessly.」
『 Then, why you didn't come for me ? 』
日本人の表現ではない上に、優しいフレーズ。
セリフにまいってしまったのか?
John の表現にどっぷり浸かってしまったのか?
私自身が 英語圏に落ちてしまったのか・・・?
(私に言われているわけでは ないのに💦)
これって。。。意外と大事なことなのかもしれない。
同じセリフを他の俳優さんが言っても、ここまで響くことはないかも。
Johnが話す事で John の演じるスパイクがそこに存在します。
It means that ・・・
アジア系英語ネイティブの俳優さんに、落ちてしまった。。。
ということになりそうです。
しかしながら続編製作が、シリーズ配信直後に中止になってしまいます。
いろいろな理由はあるとは思いますが、出演・製作者の熱意と鑑賞する側の期待面のずれが、悲劇をよんでしまったようです。
続編を見たい気持ちも膨らみますが、1st シーズンで十分 John Choのスパイクを堪能できましたし、2nd シーズンに引っ張るにも、実写版「カウビ」が、アニメとは 別の魅力作品として 非難されるくらいなら、このまま終わってしまって良かったのかも。。。と思っています。
恋に落ちるほど海外俳優さんに夢中になるには、今までとは違うシチュエーションでないと、本気になれない場合もあるのかも。
John Cho様への恋は続きます。 -- Is it time to wake up ?
Mariiyou-iCat