☺︎☺︎☺︎☺︎☺︎☺︎
2021.11〜12
11月 一度人工授精をしてみる
自宅採取で家から病院まで2時間の距離
なので採ってすぐ病院に向かう
気温が寒くなってきてる
→問診室に呼ばれて精子の状態を確認
数値に表せないほどの結果でした
外が寒くて来る途中でダメになったかもとの
ことで、次回は病院で採取した方がいい
まだ3か月経ってないから様子見とのこと
一応調整したので人工授精実施する
大学病院だと中止だったと思う
12月 2回目、病院採精で人工授精
前回よりもパーセントは増えたがそれでも
濃縮後に20%、陰性
人工授精は調整の時間で1〜1時間半ほど
待って、処置自体は数分
痛みは濃縮液挿入時に嫌な感覚はありました
卵管造影のときの軽い痛みがありました
今通ってるクリニックは概ね納得して
通えているのですが、一つだけ気になる
のが旦那側の泌尿器科と私の婦人科で
カルテは共有しているけど治療の進め方
が違うこと...
旦那側の先生は精索静脈瘤の手術を
したから自然妊娠も見込めるとのお話し
で、私側の先生は最初の精液所見からも
いきなり体外受精の方がいいとのお話し。
2人で両方の先生からの話しを聞いて
いたんですが、旦那はしばらくタイミング
か人工授精を続けたくて私はもうすぐに
体外受精に進みたい、と意見が分かれて
しまっていました。
なので2回は人工授精を試してみたの
ですが、元からの妊娠確率も低いので
旦那を説得して年明けから体外受精
に進むことにしました
→NEXT