見出し画像

FP試験合格を目指すワーママ奮闘記#14

1日おいての更新になりました。
昨日はほんださんの動画#01の2周目が終わりました。
1回めの時よりは理解度はあがったかな?
勉強ってインプットももちろん大事だけど、アウトプット、復習、繰り返してなんぼですよね。

本日はFP3級過去問道場をやりました!
朝の仕事行く前、お昼休憩の時間、子がパパとお風呂の間…46問中39問正解!正解率はなかなか…!この前やった時は3割にも満たなかったのに…!(この時は出題範囲を全部にしていました)
今回は出題分野をライフプランニングのところだけにしぼりました。ほんださんの動画も見直したのがそこだったので、一つずつつぶしていこうかなと。ここは年金とか出てきて、自分の苦手なところだということにも気づけました。苦手だとそこをより意識して問題を解くってこともできそうだし。自分を知るって大事。

出題範囲を狭めている分、同じような問題も出てくるのですが、若干文面を変えたりしてくる。同じことを言っているのに違うような気もしたりするので、それでもし間違えてしまうのなら、内容をきちんと理解できていないということ。どんな方面からでも同じ内容、ここが違うことを言ってる、など気付ければ、理解できてると思う。それを目指そう!

この後ももうすこし過去問といてより定着させたいですね。

明日はほんださんの動画#02の2周目に挑戦しよう。

過去問を解いていたときのメモ。
問:確定拠出年金の個人型年金の老齢給付金を一時金で受け取った場合、当該老齢給付金は、一時所得として所得税の課税対象となる。

これね、✗なんですね…

どこが問われているかわからなくて(これは私個人の話ね)課税対象だ!ってところで◯ってしちゃったんですよ、たぶん分かる人からしたら「おいおい」かもなんですけど。
この問題を夫の前で声を出しながら解いていたら、「まるー!…あ、✗でした…」と大きな独り言に。はずかし!笑
もちろん夫は正解してました。試験は終わって日はたってるけど、ちゃんと定着してる…!
一時金での受取は退職所得(え?これやった?)、年金形式での受取は公的年金等の収入金額(雑所得)として扱われるんですね〜
退職金は控除がわりといいんだね〜へぇ〜

わからないところは教科書を見直してみよう。
教科書、まだこれから読むところに出てきました!よかった!これからのところだ!(ほんださんの動画でやってたらすみません…)
大丈夫、すべてに目を通した時に何かが見えてくるはず!焦らずいこう♪

私の目標は5月初旬で会場がとれたらすぐ試験を受けたいのです。約1ヶ月半くらい。やるぞー!

いいなと思ったら応援しよう!