見出し画像

【サンバ缶詰通信】第91回『ニジマス追撃!』

 こんにちは、魔王サタン天使エンジェルのニジマスです。つい先ほど、前回の私の投稿(第88回)であった資格試験に行ってきたのですが残念ながら結果は芳しくありませんでした。落ちてから思うのもアレですが、確かに色々と中途半端な状態で受けに行ってしまっていたり、普通に勉強不足な面もあったので、ぶっちゃけ落ちてしまったのも仕方ないところです。しかし、得られたものもありました。参考に進めていた問題集であったものと似ている問題が複数あったことです。前回別の資格を受けに行った際は全く見たことのない問題ばかりでしたので、今回はもっとしっかり準備して行けばちゃんと取れるということがわかりました。”不合格”の三文字を目の当たりにした瞬間は落胆してましたが、今はリベンジの熱に駆られています。待っていろよ、またすぐに受けに行ってやるからな。

 落ちてしまったことは自分の不徳の致すところですが、勉強期間中に面倒な仕事が舞い込んだり、保険屋の営業で休憩時間を潰されたことは許さんからな神よ。私は神を認めない。神よ、貴様も次は覚えておけ。


【とまったこの指に】

◇焦げた肉 横目に語る 与タ話

 資格の予約を入れてからか、ここ数日の間は何も良いことがありませんでした。しかし、今月唯一良いことがあったのがつい先日のこと。
 某日、社内レクリエーションでBBQに行って参りました。去年もこの時期に行きましたね。過去回は下のURLからどうぞ。

 去年も楽しかったのですが、ぶっちゃけ何したかあんまり覚えていませんでした。というのも、着いた場所を適当にうろついていただけなので。楽しかったんですけどね。ワイワイ騒げて。今年はただうろつくわけじゃなく、チーム対抗でクイズを解くというお遊び要素が盛り込まれていました。こういうの、私嫌いじゃないですよ。また、クイズも行き先の博物館に展示されているものに関連したもので、チームの皆と歩き回って答えを探しに行くというものでした。5~6人くらいで1チームで、チームメンバーに同期が1人居たので最悪同期と会話すれば困ることはないと思っていたのですが、普通に問題なく他のメンバーとも会話することが出来たので、コミュ障の要らぬ不安を勝手に抱いてました。ディスカッションでもなければ、社会人になって会話に困ることは無いかもしれませんね。そう考えると、私も成長しているということでしょうか。学生時代は誰とも進んで会話できなかったもんですから。
 クイズはチームごとに難易度が異なっていて、私のチームは何だったかな。ちょい難しいとかだった気がしますが、博物館内を探し回れば答えは転がっていたのでそれほど難しいものでもありませんでした。むしろ優しいくらい。こうやってクイズを解きつつ、展示物に触れるというのは良いですね。他の人との会話で関係値を深めることが出来る。ナンテスバラシイイベントナンダ(棒読み)。強いて言えば、私の休日が侵されていることかなぁ……解せぬ。今度から社内行事の前日か翌々日に有給取っておこう。私有給の使い方が絶望的に下手くそなんですけど、みんなはどのタイミングで有給使ってるんです?社畜パイセンなんて有給使ったことあるのかい?全くそういう話聞かないですよね。最近休みの日に麻雀してる話は聞きますけど。私も一度雀荘には行ってみたいんですよねぇ。ただ麻雀はゲームでしかやったことないし、何よりも私煙草の匂いが苦手なんですよねぇ。時代の流れとかもあって喫煙できる雀荘も減ってきてるんですかね。どうなんでしょう。落ち着いてきたら久しぶりに麻雀の勉強もしてみましょうかね。

 博物館の後は本日のメインディッシュ、BBQのお時間です。今回のBBQは秋の味覚しいたけがメインのはずだったのですが、途中までその存在を忘れていました。テヘペロ。今回の席は気づいたら同期メンバーで固められていました。スタンド使いは魅かれあう運命なのか。そういや今回上司とか先輩に挨拶回りしてねぇわ。すんません。次の懇親会ではこちらから行きます。いや、違うんすよ。久しぶりに会う同期との会話が楽しくて忘れてたんすよ。同期の中で数少ない、というかほぼ唯一のギアス民が居るんですけど、その同期とずっと奪還のロゼの話がしたかったんです。以前会った時はまだロゼの第一部が公開されてたくらいの時期だったんですが、全体会議後の懇親会に居なかったので語れなかったんですよ。頼む、来てくれ。来て私とギアスについて語ろうぞ。次回の懇親会はお願いします(望み薄)。いやねぇ、本当に楽しかったんですよ。普段ギアスの話とか誰とも出来ないもんで、溜まりに溜まった語りたい欲が暴発してしまいました。同期も私とギアス語りをしたかったと言うので、大変嬉しゅうございました。今思うとこれで運使い果たして翌日の資格に落ちた説もあるな。まだまだ語りたいことはあったのですが、まぁ割とスッキリしたので良いでしょう。次会う時も楽しみですね。資格落としたクソ神は許しませんが。私は二度と貴様を認めない。認めてなるものか。精々首を洗って待っているが良い。

 とまあこんな感じで、今回の社内レクリエーションは概ね良好でした。また来年の社内レクを楽しみにしています。今回は参加出来なかった同期にもまた会いたいですね。こう考えると、私割と同期に恵まれているな。学生の時は交友関係がウンコだった私が、こんなにも受け入れて貰えているなんて。なんなら学生の時より社会人の方が人間関係では楽しいかもしれん。多分、珍しいタイプですよね?今の人間関係が凄く心地よいので、これからあまり大幅に変わってほしくはないですね。異動とか正直不安である。異動先では上手くやれるのかしら。というか、今のところでも上手くやれているのかしら。私は良い気分ですが、周りの人から見ると私ってどう映ってるんでしょうか。気になるところではありますが、私のハートがガラス細工くらい繊細なので嫌なことは聞きたくないですね。なんて都合の良い男。人間なんてそんなものです。社内レクリエーションは楽しかったですが、資格は落ちてしまったので近いうちにリベンジします。リベンジ・ヴァルチャー。

【サンバの連なる羽ばたきの行方のサンバ】

◇『サンバ缶詰質問リレー(仮)』

 第88回から私が勝手に始めたコーナー。言われてみれば確かにコーナー名付けてなかったわ。でもイイ感じのイカしたコーナー名は思いつかないので、とりあえず今は暫定的に『サンバ缶詰質問リレー(仮)』とかにしておきましょう。また丁度ハマったコーナー名が思いついたらそれにします。

 というわけで、前回(90回)でAから私宛に来た質問に答えていきましょうか。質問は『我々3人をMSに例えるなら』とのこと。いやぁ………ムズイわッ!!!!MSの印象って劇中の活躍ぶりであったり、搭乗しているパイロットとかである程度決まっちゃうと思うんですよね。で今回の質問は”メンバーに似合うMS”ではなく”MSに例えるなら”ってことで、余計に難しいんですよね。似合うMSというか搭乗しているとしっくりMSであれば、冬鷹がレイダーガンダム、Aがメッサーラガンダムレオパルドとかでしょうか。レイダーは完全に鳥要素に引っ張られている気がする。Aはなんとなく無骨な機体というより変則的な機体の方が似合っているような気がします。だからメッサーラ。レオパルドはどちらかと言えば無骨か。ただMSに例えるなら、二人とも何となくガンダムタイプではないかも。独断と偏見ですけど、冬鷹は射撃よりも近接メインで戦いそうで、機体カラーもビビットよりも暗めなカラーで、彼は意外と常識はあるので狂人キャラが乗っている機体でも無さそう。ただブシドー精神は欠片も無いのでマスラオというよりはブラックナイトスコード・シヴァ辺りでしょうか。イメージに合ってるし、乗っていてもさほど違和感がない。よし、じゃあ冬鷹はブラックナイトスコード・シヴァで。Aは先ほど変則的な機体の方が似合ってそうと言いましたが、性格は案外普通で、若干変わったところがあるくらい。近接特化や射撃特化のような尖りのある機体というよりはバランスの取れた万能型。そうですね……ジェガンとかどうでしょう。私の中でのジェガンのイメージはガンイージに次ぐ、次世代高性能量産機ってところです。後年のMS開発にも多大な影響を与えていますし、機体スペックも悪くありません。あ、ハイザックもアリですね。当人はアッシマーを希望していましたが、個人的にはアッシマーよりアンクシャ派です。劇中では大した活躍はありませんがデザインはめちゃええですよ。では、最終的にAはジェガンということで。二人のものを考えている時に気づいてのですが、これ対象が三人なので私も入ってますね。これ、自分が一番難しいな。私視点の私は、一見ちゃんとしてそうで何処かにバカデカい欠陥を抱えている。そうですね、フォビドゥン・ブルーとかでしょうか。フォビドゥン・ブルーってTPS装甲が機能停止すると水圧でパイロットがお陀仏になるとかいう欠陥を持っていて、そのためパイロットからは通称フォビドゥン・コフィンとか言われているんですよね。実に乗りたくない機体です。後はSEED系ばかりになってしまいますが、火器運用試験型ゲイツとかどうでしょうか。確かフリーダムジャスティスの基になって機体だったと思いますが、火器運用試験型ゲイツって燃費が終わっているのでバッテリーケーブル直繋ぎじゃないと何もできないんですよね。おまけにバッテリーケーブル直繋ぎのせいで動けないとかいう。エネルギー効率が悪いところとか私っぽい。じゃあ、私は火器運用試験型ゲイツってところで。

 Aが指摘していたのですが、確かにこのコーナーって一方的なんですよね。やる前からわかってはいたのですが、まぁそれでも良いかって思って。もし何かあればやり方とか考えます。その内。Aから冬鷹に質問が言っていたのですが、私からも質問したいと思います。なんならAにもしましょうかね。では、質問はこんな感じで。

・冬鷹への質問:『ガンダムについてどの程度知ってますか?(知っているキャラとか単語とか)』
・Aへの質問:『好きなMSは?(一番を選べなそうなら列挙してもおけ)』

 次回の投稿を楽しみに待っています。

◇神〇しのニジマス

 今回はこの辺で。何とか書きましたが残念ながら資格試験に落ちてしまったので来月再試験予定の為、予定は入れられません。すまんね。12月は多分空いてるんで、声掛けるならその時で頼んます。いやぁ、普通に悔しいですね。惨敗とかならまだ諦めもついてのですが、案外と惜敗だったもので。こんなことなら結果の詳細なんて見るんじゃなかったか。受けてから二週間は再受験出来ないので、次回は来月の中旬~下旬とかになりそうです。が、月末には全体会議もあるので、なんとかそれまでには取っておきたいですね。神に頼みたい気持ちはありますが私はもう神を認めないので、受けて良さそうなタイミングを見計らって今度こそ余裕をもって受けに行きます。マジで許さんからな神よ。一番許してないのは、試験落としたくせに保険屋の営業を聞かされたことです。落とすなら話しかけてくるなよ。そのせいで貴重な昼休憩の勉強時間が無くなっただろうが。マジで許せん。神も、保険屋も。私が信じていないものリストに新たに神が追加されました。ちなみに他は政治家と保険屋です。今の出向先に別に文句はないですが、保険屋がウザすぎてローテーションを希望したくなってきました。暫くはこのままで居たかったのに。本当にウザいんですけど。貴重な休憩時間を潰した罪は重いと思え。何処かで良からぬことが起こりますように。貴様の人生に災いあれ。
ではまた次回。よしなにジマス。

―ニジマス―

いいなと思ったら応援しよう!