見出し画像

【サンバ缶詰通信】第97回『三年目教習』

 こんにちは、魂と怒りのボルメテウスニジマスです。二週連続ニジマス更新ですね。てか今回でもう第97回なのか。あと2回も更新すれば記念すべき第100回に到達するではないですか。飽き性で行動力の無いわてらにすればこれば凄いことではないでしょうか(飽き性で行動力ないのは私だけか)。記念すべき100回とか言ってますが、これと言って特別なことはしません。ん?待てよ?今年最後が第100回になるけど、100回目は年末の特別回と被る?あ、違う。年始回と被るのか。ん?もうわかんなくなってきたな。ま、ええか。年末は31日に特別回出して年始は……いつにしようか。ま、その内決めます。忘れないうちに。


【シヲハシルニジマス】

◆神様なんて信じない…なのに見えない何かに祈ってる…

 今年一年を思い返していると、なんか全然良いことなんてなかった気がしますね。クリスマスもまだ来ていないのに今年を振り返るのはまだ早いか?今年の初めの方にAが投稿していた通信を見て気づいてのですが、そういや今年って厄年なんでしったけね。そりゃ良いことないはずだわ。納得。まったくふざけやがって。なんで神の機嫌次第でこっちの運命を決められなきゃならんのだ。馬鹿野郎が。これだから私は”神”とかいう存在が嫌いなのだ。都合の良い時だけ縋ろうとする人間とかいう愚か者もどうかと思いますが、力あるくせに何もしようとしない神クソ野郎も気に食いません。神を名乗るならもうちょい現世をなんとかしろよ。私がTwitter徘徊してばかりだからかもしれませんが、毎日のように知らない誰かさんが炎上してたり晒上げられてたりしてるのを目にしている気がします。気のせいでしょうか?インターネット世界でなくとも、現代社会を生きているとなんだかなぁと感じてしまうことが多くあります。自己中でこちらの都合なんて一切関係ない阿呆や、道交法の”ど”の字も気に留めずに信号無視して道路を横断するカス。社会なんて理不尽なことばかりです。周りのカスを見ていると自分なんて全然よっぽどマシなんじゃないかと思えてしまう。自分が一番カス野郎なのに。

 つい最近もクソみたいな出来事がありました。社会人の朝と遅延は付き物。ちょっとの遅延くらいでは私も動揺しません。いつも余裕を持って出社しているので、早めに連絡してから少し迂回して職場に向かうだけです。が、今回はそう簡単にはいきませんでした。何ってまず改札に入れない。私は研修生の時の経験から毎朝起床して直ぐ交通情報を確認しているんですが、大体遅延とか運転見合わせとかする時は家出る前に確認した時には出てないんですよねぇ。まったく。ホントにいい加減にしてほしい。こういうの着いてからアナウンスされても遅せぇんですよ。どうしろっちゅうねん。その日は確かに駅着いた瞬間からおかしいなと思ったんですよ。だって、誰も改札に入らずに改札前でガヤガヤしてるんですもの。で少し遅れて私到着。駅員さんのアナウンスで現状を知る私。信号トラブルで運転見合わせ?おまけにホームへの入場規制?………は?ちょっと待ってくれよ。運転見合わせならせめてホームには行かせてくれよ。次の駅で乗り換えるからそこまでは乗せて行ってくれよ。なんでホームにも入れないんだよ。その時改札前で私は絶望しました。なんでなん?私なにかしたか?こんな毎日必死に生きている社会人に向かってそれはないだろ?などと心の中でぶつくさモノ言っていると入場規制が解かれ、改札に入れるようになりました。よっしゃッ!!私の一日はこれからだッ!!!!と意気揚々と構えていたのも束の間、二つ目の災難がやってきました。それは圧倒的満員電車です。ただの満員電車ではございません。圧倒的です。とにかく圧倒的なんです。人がマジでミチミチの状態。その状態が二駅か三駅くらい続いた頃、私の身体は限界を迎えていました。私は定位置のドア付近に居たのですが、背にある席に腰を押し付けられ爆発寸前でした。幸いにも私が限界を迎えようとしたくらいにドッと人が少なくなりました。あの時はマジでしんどかった。あと二駅も続いていたら、その日まともに仕事が出来ていたか怪しかったです。人が少なくなった車内で思わずその場にかがみこんだのは今回が初です。普通に、いや激しくゲロ吐きそうなくらい圧迫されました。こんな体験、もう二度と勘弁です。しかも、今回の少し前にも確か遅延していて危うく遅刻になりそうなことがあったんですよ。マジでいい加減にしろよ。ふざけんじゃないよ。こんなことが許されて良いのか、神よ。仕事は仕事でめんどくさいモノばかり引くしよぉ。なんなんだマジで。何が厄年だよ。舐めやがって。今回の経験から心の底から神を恨みました。神社か寺を見かけると焼き討ちしたくなるくらいには。神も仏もあったもんじゃない。付け加えると私が朝タヒにそうな思いをしたその日、帰りの電車も普通に満員電車でした。なんなんこれ。なんの報復?私は何をさせられているの?つい最近こんなクソみたいなことが起こったものですから、今年起こった良いことがまるで何も思い浮かびません。本当にない。あぁ、やっぱ労働ってクソだわ。THE END OF ROUDOU.ロウドウハココデメッセヨ.

◇ニジマス会議#3.5

 このお話は前回の続きになりますので、前回の投稿をまだ見ていないという方は是非そちらからどうぞ。ただ見てなくても全く問題ないです。多分。というか、前回はガンプラ買ったことしか書いてなかったわ。

 私も来年で入社三年目ということでこの雰囲気にも慣れてきました。慣れてなかったら朝からヨドバシなんて並んで、そのまま参加しようなんて思いませんよ。私はただの阿呆。例の如く会議内容は割愛。ただ一つだけ触れるなら、今回は私を差し置いて同期君が業績優秀賞として表彰されてました。おのれディケイド許すまじ。次にそこに立つのはこの私だ。覚えとけ。
 いつものことながら本題は懇親会からです。と言っても、開催されたのは11月末でかなり時間が経過したのでそこまではっきりと覚えていません。今回はいつもこういう懇親会とか参加されない先輩が来られてました(無理やり誘った)。なんだかんだ楽しそう(圧)だったのでまた来て欲しいですね。ね。ぶっちゃけ一次会は特に書くことはありません。強いて言えば、自分で焼くスタイルの鉄板焼きで鉄板に肉がくっつき過ぎて食べるのにクッッッッッッソ時間掛かったことくらいですかね。本当に食べづらかった。もうちょいなんとかしてくれ。あと一応お客のつもりなので、見えているところで揉めるのはやめてクレメンス。せめて私らの見えないところでやってくれ。一軒目は楽しくはあったのですが、また同じ店でやりたいかと言われると返答に困る感じでした。料理の質とかではなく、こう……痒いところに手が届かない部分がちょっと………。二軒目は何度か行ったことのあるお店でした。というか、二軒目選ぶのに面倒になってそこ選んでる節ありそう。何回か行ってるし。二軒目は何故か事前に確認した人数をオーバーしていたので、お店の人が空席を解放してくれるまでは一つの席に二人座るとかいうバカみたいな出来事がありました。なんだったんだあれは。てかちゃんと二次会行く人手挙げろよ。幹事の人が可哀想でしょうが。そんな珍々ハプニングが起きつつ、結局は飲んでいくとそんな珍けなこと気にしなくなっていきました。二次会はしこたま飲みました。同期組三人で大きめの日本酒の燗を3~4本飲んだ気がします。他何を飲んだかはその時は覚えていましたが、今となっては思い出せません。別に記憶が飛んでいるわけではないですが。ただ珍しく割と酔ってはいたと思います。普通にお酒零すという粗々したし。まぁまだ余裕は幾分かありました。となったらどうするでしょう。そう、三次会に決まってるじゃないですかぁ。とはいえ時間も時間なので空いているお店なんてほとんどなく、結局三次会というなの二.五次会は近辺に住んでいる同期の家でやることになりました。先ほどの同期組とは別の同期ですね。登場人物が多くなってきたのでややこしくなってますね。軽く説明すると、同じ出向先で働いているいつもの同期君が同期A同じ盃を交わしたのが同期B君と同期Cさん、で今回家を貸してくれたのが同期D君といったところでしょうか。いつかバレない程度の同期紹介とかしますかね。ニジマスの身辺調査。
 で、何やかんやあって二.五次会の会場となる同期D君宅へタクシーで移動。タクシーで移動中も先輩と色んな話をしてました。いや、ほとんど聞いていたが正しいかもしれません。到着した同期D宅ですが、めちゃ綺麗に整理整頓されていて、それでいて住み慣れている感じもして超優良物件でした。決めた、次回以降もここに入り浸ろう。失礼するゾ。道中のコンビニで用意した肴と、同期宅にあったウイスキーを水割りにしてその夜は過ごしました。ウイスキーまであるとかオシャンすぎでしょ。意識高い系か?しかもゲーミングPCもあったし。何だこの家。理想郷かよ。残念ながら私ん家には呼べないわ。そもそも実家暮らしだし、部屋狭ぇし、ガンプラまみれだし。今ならその辺にデッキとストレージ漁った時の紙束があるし。同期宅にはわ先輩が二人同期BとDの計五人。五人居ても狭くない。良いね。私の部屋には私一人で充分だよ。年末は部屋の片づけするか。資格勉強も諦めたし。同期宅では大人な話から色々話を聞いてました。私には色々と縁がない話とか。色々とね。でいつの間にか私は眠ってしまってました。なんか私が眠っている横で楽しそうにガンダムの話が聞こえてきたような気がしましたが、あれはきっと気のせいでしょう。というより、ガンダムの話なら私が起きている間にしてよ。ひどい、あんまりだ。今度会った時には嫌と言うほどガンダムの話をしてやろう。ふと思ったのですが、日頃これだけガンダムガンダム言うとりますが、私Aとガンダムの話なんてほとんどしたことないんですよね。ここに出てきているAは同期ではないサンバ缶詰のメンバーの阿呆のAのことです。なんかややこしいな。そもそもAはどれくらいガンダムについて知っているのかを私が知らない。逆シャア観たと聞いた気がするが、でもジェガン知らなかったしなぁ。ゲルググとギャンのコンペの話とかは知ってるのかしら。彼から少しガンダムの話を聞きたくなりました。最高にイカしたケンプファーとかいう機体の話とかしようぜ。
 で、翌日私は寒さで目が覚めました。だってほとんど雑魚寝だったから布団が無かったんだもの。すげぇ寒かったよ。私が寝ている間に気を利かせてくれたD君がセーターをそっと被せててくれました。ははぁ~ん、さてはこやつモテるな。翌日も先輩がタクってくれ、「本当はここで降ろしてくれれば早いのになぁ」と思いつつ、みんなが帰られるように駅まで過ごしました。まぁその後私は駅から歩いて帰ったわけですが。今まで従兄弟や祖父母家に泊まったことはあれど、他人の家に泊まったことなんてなかったものですからほんと新鮮でした。こういうのも良いですね。またやってみたいなと思いました。私以外の家で。

▷次回に続く

 つい最近免許の更新をした話とかしようと思ってましたが、普通に時間がなかったためお蔵になりました。まぁ、ぶっちゃけそこまで書くこともなかったんですけど。今回は恐らく私史上最遅の更新になったかと思います。待たせてしまいすみません。ちなみに別に忙しかったとかそういうわけではありません。ただガンブレ4をやっていて時間がなかっただけです。試験勉強期間もあって長らく封印していたのですが、前回受けた試験結果が著しくなかったので心がポッキリと折れてしまい、今は年明けまで好きなことして過ごそうと思い封印を解きました。久しぶりにやりましたが、やっぱり楽しいですね。そう言えば豪華版を購入したハチャウマもまだ出来ていないので、早くモヤモヤから解放されてからゆっくり遊びたいものですね。というわけで今回はこの辺で………あ、サンバ缶詰質問リレー(仮)を忘れていた。次回の更新(今週)は冬鷹なので冬鷹に質問。あとついでに適当にAにも質問。

 冬鷹→『時間があって集まった時にしたいこと』
 A→『Zに登場するMSで好きなMSについて語ってください』

 てなわけで、今回はこの辺で。次回の年末特別回でお会いしましょう。よしなにジマス。

―ニジマス―

いいなと思ったら応援しよう!