見出し画像

【サンバ缶詰通信】第81回『おめでとう!無職はフリーターに進化した!』

やあやあ皆さん、お久しぶりでございますAです。
前回は冬鷹が私の代わりを担当してくれたので、4週間ぶりになりますね。
4週間もなればいろいろなことがありますよね~。

‥‥‥おや!?
ニートの ようすが‥‥‥!

ピロピロッ!テェーン……!
ドゥッテン ドゥッテン ドゥッテン ドゥッテーン
ヴィー……ヴィー……ヴィー……ヴィー……
ピーーパリンッ……!!!

おめでとう! ニートは
フリーターに 進化した!

ということでアルバイトはじめました。
場所は冬鷹が店長をやってる(厳密にはちょい違うらしい)レストランでございます。
Yes、コネ入社です。

某ポケットの中の怪獣ゲームの進化音ですが、世代によって音が変わっているんですよね。
この雑な書き起こしで好きな世代がバレるんだろうか。


【Aですは 攻撃の 反動で 動けない!】

久しぶりの労働ですねー。
飲食店となると実に高校生以来でしょうか。
思い出したくもありませんね。

飲食店のバイトはいい思い出がありませんが、ここの先輩方の皆さんが優しくて優しくて、、、、、、。
まだ21日と今日23日の2回だけですが、今回は続けられそうな気がして心が楽です。

ただ久々の労働もあってか、昨日22日は一日何もできなかったですね。
21日の終わりはこれからカラオケでも行こうかと思うくらい余裕があったはずなのに……!
あれかな、ゲームのフィーバータイムのノリで、一定時間スタミナ減らないけどそれ終わったらスタミナ0ね!ってやつだったのかな。
丸々一日、反動ターンって感じでぐったりお休みしてました。

次のシフトは明日ですが、反動ターンなしに動けることを願うばかり。

もし現実にポケ◯ンセンターがあるなら、冬鷹を連れて一緒に行きたいですねぇ。

【実はこっそり】

この冬鷹のお勤め先より先にお邪魔していたバイトがあったんですけど、1日で終わってしまったんですよね。
建設現場の作業員として朝四時に起きて、始発乗って、事務所行って、そこから現場に向かって。
この暑い炎天下で、一日中作業するのはなかなか堪えました。
たったそれだけでバイトをやめたのかだって??
元々ここを選んだのは自給1750円の求人を見たからなんです。
しかし実際は、交通費の支給が特殊だったり(人によるけど自分の場合は8割は自腹)、作業着が購入式で初日はただ働きだったりで(交通費考えたら赤字)、移動時間とかの拘束時間まで考えて時給を計算すると800円とかになっちゃうんですよね。
それだったら近場の店でアルバイトしてたほうが実質的な時給も高いし楽だしで、ほんと、何してたんでしょうなね。

【終わりに】

4週間ぶりともなると文章の書き方を忘れてしまいますね。
この短い文章を書くだけでも思いのほか時間かかったりして。
では明日も頑張ってきます👍
来週はニジマスさんですね、よろしくお願いいたします。

Aです

いいなと思ったら応援しよう!