根岸ステークス G3 2/2(日) 東京競馬 11R JRA|第28号【マスタマーク版】
はじめに
皆さん、こんにちは。競馬村報クリエイターの村長です。
いよいよ明日は、ダートG1に向けた前哨戦『根岸ステークス』が開催。天気は下りの予報ですが、レースまでは曇り空が続く見込みです。 無事に開催にはこぎつけたものの、朝からの降雨で1Rのスタート前に既に稍重の発表となっています。
2025年の最初のG1を勝利で飾るためにも、ココは外せない一戦となるでしょう。
前号回顧
まずは前版『根岸ステークス』【プレマークA版】の閲覧ならびに高評価ありがとうございました。
前版のプレマークBでは前走条件戦/OP特別組を評価・紹介しました。時計面や舞台適正に伸び代が求められる部分を残す一方、前哨戦メンバーでこそ評価したい馬がチラホラ見受けられました。
まだ記事をチェックしていないという方は、上の埋め込みから是非!
収支報告
昨週『アメリカジョッキークラブカップ』終了時点、1月26日(日)までの収支を報告します。
展開予想
それではプレマークA/B版の内容と発表された枠順を踏まえて展開予想を進めていきます。
❶好枠好発から主導権を確保
まずは隊列の先頭を担うハナを予想していきます。
今回の出走メンバーにおいてハナでの競馬が見込めるのは ②ドンフランキー ③メイショウテンスイ の2頭でしょう。
前走同様に ➂メイショウテンスイ が果敢にハナを狙ってくることも考えられますが、スタートセンスと行き脚を考えれば ②ドンフランキー がハナで妥当でしょう。
❷隊列形勢はスムーズに先団は一団
ハナが決まったところで次は隊列の全体像を予想していきます。
-逃げ-
好スタート好ダッシュを決めて内から ②ドンフランキー 先頭へ。これに続いて ③メイショウテンスイ ④アームズレイン が2番手。この外から ⑥バルサムノート が続いて、大外からは ⑫サトノルフィアン も加わって一団。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?