056_カンボジアのお正月_アンコールソンクラーン2日目
សួស្ដី”スオスダイ”(こんにちは)
សុខសប្បាយទេ?“ソクサバイティ”(元気ですか?)
日本はGWですね(でしたね)!
いかがお過ごしですか?
ソンクラーン1日目の記事からかなり日が経ってしまいましたが…
「クメール正月(4月14~16日)ソンクラーン」
の15日(2日目)に参加したイベントについて紹介したいと思います。
ソンクラーンとは
南伝上座部仏教のお正月で、別名「水掛け祭り」とも呼ばれているらしいのですが,
タイのイベントとしての知名度が高いようで…
អង្គ័រសង្ក្រាន្ត”アンコールソンクラーン”
のイベントとして10周年を迎える今年は大規模なイベントがシェムリアップのアンコール遺跡群で行われていました。
カンボジアの知名度を上げることも狙いらしいです。
2日目は,配属先の先生や学生に1日同行させてもらいました。
観光客として来たら見ることのできない舞台裏…
ボランティアの方ともお話しできて楽しかったです。
当日は先生が自宅付近に朝7:30に迎えに来てくれました。
同行する学生たちの出番は16:00です。
だいぶ早い…
なぜこんなに早いのかも分からないまま同行させてもらいました(笑)
ギネスに挑戦!!
2日目はギネスに挑戦!のダンスからスタートしました。
私たちが会場についたとき,出演者たちは既に整列していました。
スタートは8:00とプログラムに記載されています。
これに参加するから朝早かったのか!
と思ったら,違いました 笑
\\ 4999人 //
による一斉ダンスです。
同行した彼女たちと一緒に出演する学生たちを見に行きました。
彼らは教育実習中も平日だけでなく休日にも練習していました。
このステージのためだったのか~!
カンボジアの人たちはダンスがとても好きなのですが,音楽の授業が無かった(少しずつ導入されている)ので,リズムを合わせることがとても苦手です。
すぐに始まるのかと思いきや,練習からスタートしました。
ステージにいる方がカウントをとって練習していましたが,揃いません…
ウェーブのように回転やジャンプのタイミングがどんどんずれていきます…
カウントの取り方がうちの学校の先生と違うしなぁ…
きっと参加している他の方々も同じなのでしょう。
カウントをとっている間も揃わない~💦
揃わないと登録されないのだとしたら,終わりは来るのか…?
同行していた学生たちがテントに戻ったので,私も一緒に戻り最後まで見ることはできませんでしたがこのダンスに出演していた学生たちが戻ってきたのは10時30頃でした。
後から聞いた話によると,6時過ぎぐらいには集合していたらしいので,
35℃を超えるような暑さの中…
カンボジアの人たちは本当に我慢強い!!
ギネスには無事に登録されたようで良かったです!
待機中…
(いろんなものを触った)手でみんなが身をほぐしてくれた魚や肉を食べることにも慣れてきました 笑
先生方だけでなく,みんなが私をお世話してくれます。
感謝!!
昼食の前後から着付けが始まりました。
ちなみに,夕食はカエル🐸の丸揚げもいただきました。
皆で円になって食事しているとき,学生がお皿に入れてくれて…
他のみんなも興味津々にこちらを見るので覚悟を決めて食べるしかなく…
でも,食べてみたら特にクセもなにもなく,衣の味で(笑)美味しくいただきました。(停電中だったため写真なし)
午後のメイン_その1 パレード
さて,今日の私はこのために来たと言っても過言ではありません。
先ほどのパスを使い(唯一の出番だった),
関係者側に陣取ってカメラをスタンバイ!!
数日前のリハーサルにも参加していたので,パレードの動きはバッチリです!
※ スタッフの人達が「まいてまいて~」的な合図を必死にしているのも
舞台裏感があって面白かった
しかし,いい場所をとりすぎた私は,オフィシャルカメラマン達に次々と場所を奪われ…
学生たちの雄姿をきれいにビデオにおさめることはできませんでした 😢
メインが通り過ぎたためか,spaceができた。
午後のメイン_その2 ボッカタオ
ボッカタオはカンボジアの古武道です。
着付けをしていた方が誘ってくれたのですが…
自撮り棒を高く上げ,なんとか撮影できていますが
この時私には何も見えておらず…
スクリーンを通してみていました。
でもすごい迫力だった!!
パレードのその後
さて,今日1日が終わったと思いきやテントに戻ると学生たちはまた他の服に着替えていました。
他の学生たちと楽しんで帰るのかな?
と思いきや,まだまだお仕事が。
片づけを終えて会場を出たのは夜9時を過ぎていました。
1日中彼女たちの着付け,化粧などのセットアップをしていた先生。食事やその他,私のことまでずっと気にかけてくれました。
本当に感謝です。
授業中とは異なる学生達の様子を見られてとても楽しかったです。
ソンクラーンの3日間,先生や彼女たちは毎日様々な伝統衣装を着てイベントを盛り上げていたようです(今日が一番の大仕事だった)。
会場…
歩いているとき,不思議な形のテントだなぁ…
と思っていたら
SEAGAMEのモチーフ(デザイン)になっていたようです。
カンボジアの町は普段ゴミだらけなのですが,この会場では緑の服を着た方々がずーっとゴミ拾いをして会場をきれいに保ってくれていました。
※ 普段も大通りはこの方たち(?)が清掃作業してくださっています。
カンボジア全土からたくさんの人たちがボランティアとして参加していました。イベント自体も楽しかったけど,練習の時から見学するとことができ舞台裏が見られたのも楽しかったです!何より,カンボジア人の我慢強さを一番感じたイベントでした😆
それでは
អរគុណច្រើន”オークンチュラウン”(ありがとうございました)
ជម្រាបលា“チョムリアップリーア”(申し上げる+さようなら=さようなら(目上の人にも○))
次回はソンクラーン3日目,水かけ祭りを経験する!編です。笑