045_@「失意のどん底」からの~@カンボジア(190日目👀) シェムリアップ
សួស្ដី”スオスダイ”(こんにちは)
日本は
「10年に一度の寒波」
が過ぎたと思ったら,次は
「10年に一度の花粉の量」
のようですね。
どうぞ皆様ご自愛ください。
さて,
いつの間にかカンボジアに来て200日が目前になってきました。
でもようやく理科隊員としての活動もスタートしたかな!?
という段階になり,ノリに乗ってきたときに事件が起きました。
気が緩んでいたのかもしれません😭
不注意によりPCを落としてしまい,液晶が割れてしまいました。
画面もチラついています…
まだ購入して1年たっていません😭
動画編集もするようになっていたので,結構良いスペックのものを購入していました😭
ウキウキルンルン仕事が楽しくなってきた~!
頑張るぞ~!と思っていた矢先に…
ショックすぎて,職場で
「PC壊れたー」
と言い触らしました。
皆優しく声をかけてくれます。
「プサー(市場)に行ったら修理できるよ。
100ドルって最初に言われるから,『高いな~結構です』って言ったら50ドルになるよ。」
とか色々教えてくれます。
自分のせいですが,
ショックすぎて放心状態😱😱
「今日はもう仕事できない,午後は学校に来ない」
(電源入るうちにデータの移動もさせたかった)
といって,みんなの同情をもらいながら帰宅。
(学生は教育実習に出かけているので仕事はない)
ショックな気持ちを(モノがあるので伝わってはいるけど)
クメール語で表現できないので,いつもの食堂に行き
日本語で嘆く…(いつもありがとうございます❤)
色々な人のアドバイスを受けて調べてみるけど,
Officialに修理できる場所はカンボジアにはありません。
保険に入っていたら5400円で修理できたけど(保険料として17000円ぐらい購入時に支払う),カンボジアでは修理はできないだろうなぁ~と思っていたので,保険には入っていませんでした。
だから,Officialに修理すると70000円近くお金がかかります。
しかも,近隣国ではタイでしか修理できません。
カンボジアでMacを使っている人は見ますが,
Surface使っている人にはまだ会ったことがありません。
修理できるのでしょうか!?
不幸中の幸いだったのは,液晶は壊れたけど,本体は無事そうだったということ。(タブレットPC)
タッチパネルも使えるし,
データも壊れていなかったし,
充電も無事できました。
でも画面がチラついて作業しにくいでしょう,と
先輩隊員がポータブルモニターも貸してくれました。
ありがたいです。
(持ってるなんてさすがすぎる!)
ポータブルモニターがあれば,このまま使えるかも!?
と思いましたが,ちょっとだけぶつけた箇所が歪んでいたので,
そこから湿気やほこりが入ると壊れてしまいそうなので,
やっぱり使い続けるのは難しそうです…
本当はこのPCを買う際に,そのときに使っていたPCを下取りに出そうかと思いましたが,「海外に行くなら売らない方がいい」という店員さんのアドバイスを受けて売らずに持ってきて正解でした。
翌日職場に行くと,先生たちがPCどう?
と心配して聞いてくれました。
「古くて遅いPCだけど,もう一台持ってきてたから…」
理科の仕事が始まっていなかったら,
デスクワークを放棄していたかもしれません。
でも,今は資料作りを頑張らないといけないので,
テンションダダ下がりですが頑張っています。
そんな中…
事件の3日後,職場に行くと先生がCOCOちゃんシールを
プレゼントしてくれました🥰
私はCOCOちゃんというキャラクターが大好きで,前回のPCに大きなシールを貼っていました。
隣の席のいつも親切な先生の子どもは,ちょうど
「これ何!?」
のお年頃です。
私のPCのシールを指して
「これ何!?」
を何度もやっていました。
そして,そのたびに
「これはCOCOちゃんよ。だーい好きなの❤」
と答えていたのです。
もちろん正規品はカンボジアには売っていません。
日本のキャラクターのココちゃんを
カンボジア人の先生が記憶を頼りに一生懸命
インターネットで画像検索してくれたのだと思うと,
嬉しくてたまりませんでした。
「COCO」の綴りも知らなかっただろうし,大変だったと思います。
そして,シール台紙にそれを印刷し,一つ一つ丁寧にはさみで切ってくれました。
このPCを使う度にシールを見て,
エネルギーをもらえそうです❤❤❤❤
千代紙でちょっと華やかなBOXを作り,キャンディーを入れて
お礼として渡したら,倍返しされてしまいました😂
お昼を食べさせてもらったり,
校章のワッペンを使いやすく加工してくれたり,
17時過ぎると私が別室で仕事してても
「まだ帰らないの~?」と心配して声をかけてくれたり,
毎日毎日…本当に毎日
温かい気持ちにさせてくれるこの先生に
私はどんな恩返しができるのでしょうか!?
もちろんこの先生だけではなく,
沢山の先生方が私の活動を支えてくれています。
素敵な職場に配属されて幸せだなぁと思う日々です。
本当にカンボジアの人々は優しくて大好きです❤🥰