見出し画像

048_やっぱりアンコールワット!!@カンボジア(214日目) シェムリアップ

សួស្ដី”スオスダイ”(こんにちは)
សុខសប្បាយ​ទេ?“ソクサバイティ”(元気ですか?)

11月7日にアンコール遺跡群の年間パスポートを購入し,今日で多分8回目!?の訪問です。

3月21日は春分の日
アンコールワットの一番高い塔のところと太陽が重なる
(有名な遺跡ってそういうの多いですよね。昔の人はすごい!!)
ということで下見を兼ねて今朝行ってきました。

参道から見ないとやはり真上には来ないようです…。
毎年(?)参道は人が溢れかえるようなので,頑張って早起きしていい位置を死守したいと思います。

理科の授業の「太陽の動き」のところで使えたらいいなぁと思い,
タイムラプスで撮影してみました。
三脚立てましたが,ちょっと不安定な場所においてしまったので画面がぶれてしまいました。
ご注意ください。

今日はこんな風にビデオカメラ(三脚付)を放置できる(写真中央)ぐらい人が少なかったです。😆

約2時間の撮影の間,ビデオカメラを放置し私もベストスポットを探してみた!

さて,”参道から見たら正面に太陽が昇る”と知っていたものの,
なぜ今日は参道ではなかったかというと,

はじめて訪れたとき(11月7日)の朝日。

”季節によって太陽の昇る位置が変わる”
ことを記録しておきたかったからです。
(こちらも授業で使いたい)

でも,おおよその位置にカメラを置いて撮影してしまったため
11月,1月,3月(今日)の太陽の位置関係がおかしくなってしまいました😅
(正しいのかもしれないけれど,天体のところはとても苦手で正しいのかも分からない)

理系として中々恥ずかしい失態です。
ちょうど1年後までカンボジアにいるので,
これからはしっかりと定点観察していきたいと思います!!

ちなみに,今日は太陽が昇り始めた時,雲が全くなくて,きれいに太陽が見られたのですが,写真におさめてみると11月の方が太陽が大きくて迫力がありました(写真映え~)😅

春分の日が楽しみです✨✨

ツアーで訪れてみた

1月に同期隊員が来た時,ガイドさんについてもらいました。
一人で行くときは,基本的に朝日を眺めてエネルギーをもらって帰るのですが,

ガイドさんに解説をしてもらうと,いかに自分が何も知らなかったかがよくわかりました。

女神像は1800体以上あるのに,同じものは1つもない…とか
巨大な壁画(彫刻)と天井の彫刻…とか
天国か地獄か…判断する閻魔大王(中央)
地獄に落ちる様子…

地獄では日本で聞くのと同じような罰を受けるようです…

カンボジアでよく見かけるこの巨大な綱のようなものは…?

こちら巨大な蛇だそうで,海(?)の水をかき混ぜる様子だそうです。

ちょっとあやふやなことを言ってしまっているかもしれません。

皆さんもアンコールワットを訪れる際は,事前学習orガイドさん(日本語ペラペラの方たくさん)にお願いするのがおすすめです。
とても広くて,全てを見ることはできません!!
(暑くてエネルギー切れになるのと,他の遺跡も見学されると思うので)

アンコールワットに行くと

アンコールワットに行くと色々な出会いがあります。
過去の出会いはこちら(笑)。

コロナの影響で日本人観光客はまだまだ少ないのですが,

今は日本の大学生は春休み!

ということで,大学生の集団を見かけることも増えてきました。

今日の出会いはこちら
日の出を見ていた間お隣にいたバックパッカーの大学生。
(約1か月東南アジアを旅行しているそうです)
別れてから1時間以上経っていたのに,帰宅時駐輪場でばったり。

食事処を聞かれたけど,遺跡近くで食事したことがないので,いつもの食堂を紹介しました。

カンボジア人のご主人(日本語ペラペラ)と日本人の奥さんとお子さん2人で営んでいる家族食堂です。日本人の口にもよく合うお料理です。

ついでに海外青年協力隊も宣伝しておきました😆

アンコールワットから自転車で20分かけてこちらの食堂に来て,また20分以上自転車をこいで戻り,次はアンコールトムに行くそうです。

若い!!素晴らしいエネルギー!!

私はもちろん帰宅して昼寝しました😆

春分の日,
雲がないことを願うばかりです🌞⛅🌤

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました!

ជម្រាបលា“チョムリアップリーア”(申し上げる+さようなら=さようなら(目上の人にも○))
ជួបគ្នា​ពេលក្រោយ”チョップクニーア ペイルクラオイ”(会う+お互い+後で=また会いましょう)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?