![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155628413/rectangle_large_type_2_0d2ca169479a9107cccc2dc978ff8d57.jpeg?width=1200)
#03 我が家の待機児童問題
こんばんは🌛はるちゃんです🙇♂️
本日は我が家の待機児童問題について語ります💬
まず初めに!
我が家には生後7ヶ月の男の子がいます👦
そして共働きをしております。
ですが、うちの子は待機児童です😭
どうやって今まで働いて来たかと言うと、
旦那は普通の会社員デス!
私はというと、家でコールセンターのリモートワークを妊娠中から続けていました。
ですが、7ヶ月ともなるとつかまり立ちorはいはい、自分で移動できる手段がどんどん増えてきます。
だけど、私は3時間だけですがパソコンに向かって電話を受けなければなりません。子供が寝てるだけ時代は余裕だったのですが、今となってはこの仕事が私にとってキツくなってきてしまい、そろそろ保育園に預けて働かないとなと思っていた矢先、リモートワークの事業が業績悪化で今月で終了するとのこと。タイミングが良かったのか悪いのかわかりません笑
働く先はすぐ見つかったものの、保育園はまさかの待機児童に。。。
待機児童になった時のために、土日だけドラストの夜勤を希望していました。
平日は子供と家にいるという生活をしています。
保育園に預ける事ができたら、私もドラストでもっと働けるしお金にも悩まないのに預けられないのが家計に響いています。。。
実家も遠いので周りに頼れる人もいないので旦那と2人でなんとかするしかありません笑
認可外はありそうですが、まじで高い!!!!
月5万とかします。
働いてる意味半分ねえじゃねえかあああ!!!と言いたいです。
そこで皆さんに質問です🙋
日中子供がいても家で働けるリモートワーク(さがしているのですが中々いいのが見つかりません)
とにかく稼ぎたいんです笑
何かありませんか?
なんでもいいですぐらい稼ぎたいです笑
コメントお待ちしております!