![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127189508/rectangle_large_type_2_065f7adfaa6609403fd221effd34fd3d.png?width=1200)
【まるで魔法快適サイクリング】自分のサドルにつけられるサスペンション、気になる
台湾のairseatliyidaが開発したAir Seat (えあーしーと)
が、すごくお尻に優しそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1704850754285-pCZq8oIzwQ.png?width=1200)
今使ってるサドルに着けられるのがすごい
Air Seat社はこのアイテムを「市場で最も快適なフルフローティング サスペンション システム」と紹介する。
シートポストとサドルの間に設置するようだ。
ほう!
いままでもこんなバネつきのサドルとかあったけど、今使ってるサドルに着けられるとは!!
【当アカウントのサイトマップ】お役立ち情報一覧はコチラ⇩
![](https://assets.st-note.com/img/1722501356472-6agRZNRqyi.jpg?width=1200)
【追伸①】
ブログも運営しています。ご興味あればご覧ください💡
【追伸②】
Twitterでも発信しています。フォローいただけると嬉しいです💡
初めてロードレース中継を見た時意味が分からなかった用語をまとめてみました😇
— みんなのロードバイク研究所 (@AerospaceRoad) January 16, 2022
ロードレースって割と初心者殺しですよね…?https://t.co/rGXxjHYmB3
【追伸③】
YouTubeでも発信しています。チャンネル登録いただけると嬉しいです💡
いいなと思ったら応援しよう!
![日常の半径5㍍以内のやつ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106783552/profile_a43ee58254592e826a2335914b292d0c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)