![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93510706/rectangle_large_type_2_af40bfdb10377ad0e93efc0416167163.jpeg?width=1200)
メタバース上で編集できたらクソ便利やん
みなさまこんにちは。大学生しながら映像制作を勉強しております。行平広大と申します。
最近はありがたいことに色んな方を撮影させていただいく機会も増えて、忙しく編集しております。
編集ってやったことある人はわかると思うんですけどまじでめんどくさいんですよね。笑
特に僕は映像とか音の素材の管理がめんどくさいなって思ってます
#極度なめんどくさがり屋
「ここの素材は後で使うからそっちに置いといて、あの素材は今使いたいからこっち持ってきて…」
そんなこんなを繰り返してるうちにどれがどの素材かわからなくなってくるんですよね。
それも全部二次元の平面上での話です。
これを、現実世界で積み木とかをするように
"メタバース上で三次元的に素材を管理できたらクソ便利やん!!"
って思ったんですよ。
#クソとか言わないの
ここに置いてた何番目の素材をここに持ってきて…
この素材は重ねて、この素材はこう並べて…
みたいな!!
#伝われ !!
とにかく!!
そんな新時代の妄想を繰り広げるのも楽しいですよねって言うお話でした。笑