![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101817046/rectangle_large_type_2_13c19430571faa2367906ad9d7e50983.png?width=1200)
【シャニマス攻略】斑鳩ルカ×ヒナ
ルカ、283プロへようこそ
どうも、starlinです。
斑鳩ルカが実装されました。
やったー!!
というのも束の間、社長からの鬼畜宿題が出されます。
【283のヒナ】のみでサポート、斑鳩ルカを編成し、
難度マスターでWING優勝せよ。
はい、何いってんの社長。頭イカれた??
いくらなんでもマスターはやりすぎだろ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101817363/picture_pc_e3e896a2768737cb8bbbb05404494e46.png?width=1200)
ということで実装から2時間で完了させました。
報酬が豪華なだけに見逃すことができないものになっているので、記事にします。
完了後ひたすらに殴り書き。超スピード重視。記事書いて早く寝たい。
語彙力消失している可能性があるので悪しからず。
編成
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101817576/picture_pc_8c332aae84363eaa1ce8c96ebeb276d8.png?width=1200)
私が使用したのはこんな感じのもの。
鬼門となる準決勝・決勝を意識するため、Da編成が良いです。
クリアはしたものの、このメンツは最適解ではなさそうです。
が、ひとまずはそれぞれの編成理由について述べていきます。
夏葉・美琴について
こちらはそれぞれ、Daマスタリーを所持しています。
知っての通り、Daレッスン滞在時にボーナスがつくというもの。
シンプルですが、今回のチャート上でお世話になるものです。
ノクチルについて
小糸はユニマスMe、雛菜はユニマスDaを所持。
ノクチルが重なれば上記Daマスタリーよりも動きが縛られないメリットがあります。円香はユニマスVoですが、透と比較してEx質が良かったのでゲスト採用。
このような形になります。
クリア後他にも良いキャラないかな?と探したら
あさひが完全上位互換でした。おそらく最適編成は以下です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101818077/picture_pc_9886ff1459f31ed26300cdb986f7c929.png?width=1200)
Ex質の兼ね合いで、替えが効くのは美琴のみ。
甘奈と樹里が互換対象です。
今回は私がクリアした夏葉・美琴で以下説明をしていきます。
持ち込みアイテム
初出アイドルのため、メモ帳は入れます。
また、準決勝・決勝は特化1位でないと勝つのが困難です。
流行雑誌二冊を持ち込みます。
本当に大事なのがこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101818186/picture_pc_1f5087d857df39fe4e5e4d0739d2ecb1.png?width=1200)
コンテニューチケットです。
ほぼ必須と言っても良いです。理論値最大で育成できたとしても、
準決勝・決勝は許してくれません。
私は数十枚消費しました。
立ち回り
再度ミッションの確認ですが、今回要求されるのは優勝です。
その為最低限シーズン突破のファンだけを用意して準決勝まで行く
というチャートになっています。
また、全体を通して、思い出レベルはあげた方が良いです。
が、今回使用するルカですが、なんと、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101818306/picture_pc_62be990a6374b66dcd70419a8618d68a.png?width=1200)
思い出レベルが3でMAXです。なんてこったい。
レベル3を目標に約束は守るようにします。
パネル開けは以下の画像の通り。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101819108/picture_pc_25dd69610e5f061f99f07a2a8443203a.png?width=1200)
オデに行く前に適宜開けていきます。
SPに困るケースはおそらくないです。
シーズン1
シーズン1は通常通りです。
ラジオでメンタルを稼ぎつつ目標ファン人数を達成させます。
この時、施設レベルの上がり具合によって、目標達成に
ゆとりを持たせることができる場合、Daレッスンを眈々と狙ってください。
シーズン2
1万人オデ「夕方ワイド」を受ける為の準備を進めます。
ここでもラジオとDaレッスンを両立させます。
体感にはなりますが、シーズン2終了時
Da350 Me270程度欲しいところです。
ただ、シーズン3、4でも稼ぐタイミングが残っているため、
厳密にやる必要はありません。
オデを受けるタイミングはDa1位の時が望ましいですが、
やっていて不一致でも通過できるような気もしています。
シーズン3
このシーズンでは2万人オデ「POP-ON!」を2回受けます。
ファン目標5万人を達成する為です。
4万人オデ「SPOT LIGHT」は通過不安がある為、
2万人オデを本チャートでは採用しています。
ここからDa1位の時でないと通過が困難です。
シビアに行動していくことを意識していきます。
シーズン3終了時の目標は
Da450 Me350です。
シーズン4
2.5万人オデ「LET‘S SAY “HELLO”」を2回受けます。
立ち回りはシーズン3と同様、Da1位のタイミングを狙いすまして
行動を選択していきます。
準決勝・決勝
ここからはどんなに良い育成だったとしても時の運によって
敗北するケースが大いにあります。
まずは準決勝。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101819375/picture_pc_8980abddeabf21b9a1b02dda9548ed52.png?width=1200)
霧子シルエットが一致スピアー役です。
コイツの判定がパーフェクトを連打してきた場合、
ダメージレースに勝つことが不可能です。
コンテニューチケットで誤魔化します。
続いて決勝。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101819385/picture_pc_fa3e550de09fca1faac06c4cec854a6f.png?width=1200)
一致スピアーしてくる対面キャラが存在しないものの、
物理的な体力の多さによってトップアピールを取るのが困難です。
トップアピールとラストアピールを同時回収することがまず無理な為、
対面がラッキー勝利をしてくる場合があるので油断できないです。
火力こそないものの、トップアピールをとった後も
トップアピールをとってほしくないキャラが取らないように
ズラしをする工夫を意識してください。
さいごに
以上がチャートとなります。
札が1.5~2.5倍しか打てないだけに、
運任せになってしまうのはどうやっても解消しきれない部分でした。
コンテニューチケットの使い所がないので、思い切って
再戦連打して強引な突破をしてしまう方が断然楽だと思います。
ここまでお付き合いいただきありがとうございます。
報酬の限定入り、限定が入っていることを願うばかりです。
追記
今回使用したExです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101819572/picture_pc_6d69e6e1b7642e5abca2f47d9844ca8c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101819571/picture_pc_8cb975d4c0854a68abac59fe405d2335.png?width=1200)
以上です。寝る!!!