
出会いはいつもミラクル
こちらに越して来てから、素敵な出会いがあったのでPRさせて頂きますね。
ここは浜村温泉という場所です。
シャッター商店街になっているけど、貝殻節の聖地でもあるし、なんかいろいろカワイイ♡って思えるポイントがたくさんあります。
また、県内で生姜の生産が盛んな地域で、引越し作業中の3月に生姜フェスなるものがあり、美味しいものと音楽に溢れてて、えっ?!何???ココめっちゃ楽しいじゃん!!!!!
って感じました。
西にいる時から、なんとなーく存在は知っていた「喫茶ミラクル」さん

生姜フェスの時はおでんを出されてました。
で、移って来て私が最初に出会ったイベントがコチラ…

夫が夜の部の食べ物が食べたいというので、予定組みました。
私は昼間もフラフラしてたので、チーズケーキも頂きましたよ〜めっちゃ美味しかった!
さて、本題です。。
この昼に出会ったのが、キスミワコさん。
なんかこう、、明るく穏やかな敷居を感じさせない雰囲気で話しやすいお姉さんだな、、と。
(私も他人には人見知りしないでしょ?って言われるけど…んなわきゃない)
ミワコさん、私の地元米子にもライブ活動で来られた事が何度かあるそう。
ちょっと逸れますけど、この前米子の美容アシさんと話してて、もしかして?ってってなったんだけど、、
米子人ってグイグイいき過ぎ?????
(ん?てか、もしやまた私が類友引き寄せただけかも…)
すみません。戻ります。
キスミワコさん、AppleMusicでもOPPAICATSというバンドで曲をリリースされています。
この時点で凄いし、聞けば、海外にも行かれていたとの事。
東京でもライブされていたりします。
言葉を使い過ぎないとこが凄く心地よいというのが印象です。
ミラクルさんで、ギターだけでライブされてましたけど、足でとるリズムの力強さとフワフワした歌声にとても魅了されました。
癒しと力強さのバランスが絶妙で、聴いててとても気持ちがいい。
ミワコさんが語っていたガンジーの言葉
「明日死ぬかのように生きよ。
永遠に生きるかのように学べ。」
これは私もこうやって生きてるなと。
また、この時は旦那さんの村上大樹さんの個展も開催されていて、実は先に出会ったのは大樹さんでした。

この本の中で、ミワコさんと大樹さんのご夫婦エピがあるんですけど、こういう関係性素敵だなと思えました。
対等な人間関係というか。
あと、ゆもちゃん可愛い。
私は音楽家だけど、美術はからきし苦手、、
というか不器用なので楽器も下手。
けど、ミワコさんは彫刻でゆもちゃんの作品を創られていたりと、その表現力に感嘆しちゃいます。
さてさて、ミワコさんのソロワークも気になりますよね!
私がインタビューした段階では、この記事のカバー写真の「キスミワコ大陸」の続編を制作中なのだとか…!!
またこちらで出会えたらいいな。
いいなと思ったら応援しよう!
