![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165194229/rectangle_large_type_2_faa5d4a28ad1c5aa6689ed8010904774.jpg?width=1200)
レンテン族ラオス 紙漉き
今の時期は紙を作っている時期ということで、
体験させてもらった。
川でやっているようだ。
天気がいいので、すぐに乾きそうだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165193533/picture_pc_f3d69fc04f107f0e299d450a3d5d25d4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165193535/picture_pc_db2d019f1f924eb8742f15c843026719.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165193536/picture_pc_8fe626cce58331626dc18492cb4a35a2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165193537/picture_pc_fc6c4248c745283b0f44344bfc79bf63.jpg?width=1200)
その間はお喋りをしながら刺繍をしている。
働き者だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165193538/picture_pc_1f1c1546e189b514e258ef61a09e2625.jpg?width=1200)
真っ白になったら、完成だ。
爪みたいなので、剥がしていく。
破れそうで怖いが、剥がす時が楽しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165193532/picture_pc_fc8375a5aba8e6a48dc2bc5ede0f30c3.jpg?width=1200)
材料の木を皮を剥がして、水に付けておくと紙の材料になる。
それを水で調整しているようだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165194037/picture_pc_e8c25db421221a0e572b74ec775b4a94.jpg?width=1200)
この作業を見ると勿体無くて使えなる気がしない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165194038/picture_pc_2adeee882aa1ea3908227b555bb37ee5.jpg?width=1200)
何でも1から作るレンテン族の人達は尊敬する。
今の時期は紙を作っている時期ということで、
体験させてもらった。
川でやっているようだ。
天気がいいので、すぐに乾きそうだ。
何でも1から作るレンテン族の人達は尊敬する。