
【長野】青木村 田沢温泉「有乳湯」 加水なし & 加温なし & 循環なし♨️
長野駅から車で1時間ちょっと、上田市のお隣「青木村」に、源泉かけ流しの長湯好きの方向きの良質温泉があります。
近くには別所温泉や鹿教湯温泉と有名処もありますが、こちらの温泉もかなりおススメと思います。
温泉は・・・
「加水・加温・循環全て無し」。
湧出量「283リットル/分」と溢れんばかりの量。
お肌にしっとりの「メタケイ酸 57mg」と規定量以上。
お肌にぬめりを感じる「pH 9.3」アルカリ温泉。
硫黄成分もありつつ、やさしい単純温泉。
これほど「ぬる湯」=「長湯」に適している温泉は少ないと思います。

田沢温泉には現在、3軒の宿泊できる宿と1か所の日帰り温泉があります。
日帰り温泉「有乳湯(うちゆ)」さんにうかがう前に、田沢温泉をご紹介。
写真は昨年暮れと今年の春(つい先日・)にうかがった季節またぎ・です。

温泉は「田沢温泉」と「沓掛温泉」の2か所



こじんまりとした温泉地です

当時を偲べる旅館もあります
こちらは「ますや旅館」さん

結構ゆる湯なので冬場よりは
暖かい時期がおススメ
田沢温泉は女性の方への適用があるとのこと。
伝説的には「子宝の湯」「はらみの湯」とか言われていて、最近の分析的な効能は「女性の炎症など」に効くと書かれておりました。


「有乳湯」さんは雰囲気たっぷりの立派な建物。
全国の有名温泉地にある「かまえ」にも負けておりませんよ。

さっそく温泉に入らせて頂きますが、半年ほど前に来た時は「大人200円」という激安で驚いたのですが、先日うかがったところ「値上げ」と・・最近の諸々高騰では仕方ないですね。
と、言いましても「大人300円」とはまだまだありがたい価格です。


「有乳湯」さんの中には展示室があり、田沢温泉の歴史について知ることができます。先ほどの大きい旅館も見ましても、すごくにぎわっていた頃があったようですね。


「沓掛(くつかけ)温泉」もあります


歴史ありますねぇ

お待たせしました温泉ですが、脱衣場はきれいで清掃も行き届いておりました。

入口にあるリターン式ロッカーを
利用ください




写真ではお伝えできないのが残念ですが、湯量がすごく多くで浴槽の大きさに合わないくらい「ドバドバ」と源泉が入っておりました。
そして浴槽からあふれたお湯は床一面を流れておりましたよ。
また熱すぎない源泉なので長湯ができるのがうれしいです。
加水も加温も循環もしないのに、こんなにたっぷりの適温でゆったり入れるなんて贅沢な話です。

田沢温泉はすごくおススメの温泉です。
動画でもご紹介しております。よろしければどうぞ…m(_ _)m
長野市単身赴任中の「ながのの一人暮らし」さんの温泉動画はこちら。