ふたつ星4047を乗車をしながら、有明海 大村湾を眺めよう。
西九州新幹線の開業に合わせて設置された駅である。長崎空港に比較的近いが、大村市の中心駅は大村駅である。
西九州新幹線と大村線の計2路線が乗り入れており、相互に乗り換えが可能である。ただし指定席券売機は設置されないため、きっぷの購入・受け取りはみどりの窓口のみとなる。
大村線の駅はもともと同地に設置されておらず、西九州新幹線開業に合わせて大村車両基地駅と共に請願駅として設置された。
諫早駅までは西九州新幹線と大村線が並行するような形になっているが、両者は異なる経路とされており、運賃も異なる。また、選択乗車もできない。
新幹線ホームの高架下に駅舎および商業施設と、地上駅となる大村線ホームが設置されている。
大村線新大村駅にふたつ星4047武雄温泉行き到着+発車
キハ47系 はやとの風 キハ40系 いさぶろうしんぺい号の色をホワイト色に塗り替えました。
豪華な観光特急列車です。 新大村駅を16:05に発車します。
西九州新幹線 大村線 新大村駅
2022年9月23日に西九州新幹線開業のため
完成しました。
観光特急ふたつ星は、
2022年9月23日に運行開始しました。
ふたつ星4047を楽しみました🌟
駅舎
新幹線ホーム下に駅舎と商業施設を有する。出入口は2か所あり、東口はさくら口、西口はさざなみ口と呼ばれる。車寄せやバス停などが設置されメインとなるさくら口とさざなみ口との間は地下自由通路で結ばれており、さくら口には伊藤園が寄贈した桜の木が植えられている。
乗車券・新幹線特急券・当駅への入場券などはみどりの窓口で購入することができるが、指定席券売機は設置されないため、これらの取り扱いは窓口営業時間に限定される 自由席特急券売機は1台ある。大村線側は無人駅扱いのため窓口等はない。
西九州新幹線
相対式ホーム2面2線を有する高架駅である。待避線がないため可動式安全柵が設置されている。
大村線
新幹線と大村線の改札口は別で、新幹線は自動改札機であるのに対し、大村線は改札がなく無人駅扱いである。乗換改札口がないため、新幹線と大村線の乗り換えの際は一旦改札口から出ることになるが、途中下車不可のきっぷであっても特例で改札口から出ることができる 注釈 。大村線側は1駅早岐寄りの竹松駅までSUGOCA長崎エリアに含まれるため、簡易改札機が設置されている。