見出し画像

100日後にでてくる尿管結石②[体験談]

ご覧いただき誠にありがとうございます。

前記事の続きとなります。
もし興味がございましたら、こちらから
https://editor.note.com/notes/n41d235dfde8a/edit/ 記事①

https://editor.note.com/notes/nf44c2d929656/edit/ 記事③


◎発作消失後の翌日
 前日の発作が再び起こらないか、多少ビクビクしながら就寝したが、幸いにも何も起こらずに朝を迎えることができた。
前日同様腎臓が腫れている感じは変わらず、自分で軽く叩いてみても当然だが痛みがある。

この日も仕事で出勤する予定だったが、症状が症状であるため遅番に変更してもらえた。
症状的に尿管結石であると思っているので、私はもちろん泌尿器科に連絡を入れる。
しかしながら泌尿器科は予約制であり、予約なしでは発作の有無に関係なく診てもらうことはできないようである。

そのためやむを得ずに、近所の内科に受診することにした。
受付にて尿管結石の可能性が高いことを説明したら、一度医師に確認が入ったが診てもらえるとのこと。
※もし受付で症状を訊かれて吐き気があることや、さっきまで発作がでていたなどと説明すると診てもらえない可能性があります。

採尿を行い、結果がでたため診察室に呼ばれた。
検査紙で確認するまでもなく、肉眼で血尿がでていると言われ、続いて触診へうつる。
最初に左の腎臓を軽く叩かれたが、痛みはない。
同じ強さで反対側を叩かれた瞬間、鈍痛が身体中に響き渡り、じっとしていられない痛みが襲う。
とても同じ力で軽く叩かれたと思えず、腎臓の腫れは相当のものであると痛感した。

この確認で医者曰く尿管結石で間違いないとのこと。
泌尿器科ではないが、臨時薬として症状を和らげる薬を処方してもらえることに。
内容は
定番薬のコスパノン💊とウロカルン錠
発作用の痛み止めとしてボルタレンサポが処方された。

処方はあくまでもその場しのぎのものなので、きちんと泌尿器科に受診し、検査するよう言われ診察は終了となりました。

ここから先は

1,443字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?