見出し画像

国家資格キャリアコンサルタント必勝法

こんにちは!


国家資格キャリアコンサルタント養成講座、受験までの勉強法について、
11月の試験に受験するまでの道筋を残したく、Notesにまとめます。

私は、普段、SIer企業に勤務しています。
今回、キャリアの幅を広げるため、国家資格キャリアコンサルタントにチャレンジします!

資格の種類

キャリアコンサルタント試験は、キャリアコンサルタント協議会とJCDAの2種類あります。
私が受験するのは、キャリアコンサルタント協議会です。
CC協議会 キャリアコンサルタント試験(国家資格) (career-shiken.org)

養成講座のスクール選び

私が利用したスクールは、ヒューマンアカデミーの養成講座です。
こちらのスクールに決めるまで、2,3社ほどスクール比較しました。
内容は、通学できるか(オンラインコースもありますが通学の方が、より身になると思い通学を希望)、合格率、通いやすさ、費用、口コミ、事前説明会でのスタッフの方との相性などで、ヒューマンアカデミーに決めました。

結果、ヒューマンアカデミーで大正解だったと思います。
理由は、かけがえのないメンバーやとても親身な講師に出会えたからです。
キャリアコンサルタント養成講座 | ヒューマンアカデミー (athuman.com)

キャリアコンサルタントのお勉強自体、初めての経験で、養成講座の初日は一緒に受講するメンバーについていけるか不安でしたが、メンバー同士、助け合ったり、協力し合ったりして、全員養成講座を1回で修了できました。

個人的には、普段の仕事に活かせられる内容ばかりだったので(人と関わる以上、勉強になる資格)、もっと早くこの資格に出会いたかったです。
今、こうして出会えただけでも、自分のキャリア人生の中でプラスに働くと思います。

最初は、CL(相談者、クライエント),CC(キャリアコンサルタント)の区別もつかないほど、混乱していました。
授業で、CL,CCの表現が出てきて、どっちがどっちだったっけ?というような感じでしたが、勉強を重ねるごとに慣れてきました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?