![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108316655/rectangle_large_type_2_b321bfcf734e0b4ef2234b45f41c8a44.jpeg?width=1200)
一歩踏み出すきっかけ
思えばわたしは30歳で結婚が決まるまで
全然自分を大切にしない
自己肯定感底部の人間でした。
そんなわたしに光をあたえてくれたのは
仕事復帰のために入園した保育園の先生方
ラハケニアのみなさん
でした✨
できちゃった婚〜出産してからも
育児をほぼ1人でやりきって
疲弊してた毎日。
コロナ禍でもどうやったら
イベントが出来るか考えてくれる
保育士の方々。
ケニアで奮闘してワクワクを届けてくれる
ラハケニアのみなさん。
どちらも過酷な環境で働きながら
“できる方法”をひたすら考えてくれる姿に
本当に勇気づけられました。
まさにそのおかげで
ミシンを使ったモノづくりを始めました☺️
そして今年度、部署異動になり
まったく畑違いの仕事にも向き合っています。
何がわからないのかわからないぐらい
本当に出来なくて悔しい思いをする毎日ですが
涙が出るのはまだ成長できる証だなぁと
泣きながら頑張っています。
今年37になるのに、泣きながら仕事出来るなんて
本当ありがたいことですよね🤗
そんな想いを持てるようになったのも
周りの頑張ってる人に恵まれたからです🌟
本当にありがとうございます。
わたしもこれからも頑張っていきますよ!😆