見出し画像

2回目【映画】OndanSonraを観てきた

と、いうわけで前の週末に、砺波市(となみし)が舞台の映画『オンダンソンラ』を観てきました!
という記事をあげたところですが、平日の夜に2回目観てきました。

我が家の夫は平日休みのため
一緒に見に行くには私が仕事終わりの平日夜しかない。
夫に夕飯作りを頼み、子どもたちにパーッと食べさせ
夜は寝る時間まで実母とお留守番していてもらいました。
皆様の協力のおかげで2回目を見に行くことができました、ありがとう!!


一度見た後の鑑賞だったので、じっくり楽しむことができました。

また、ネタバレなしの感想だと…

・三上さんの富山弁がナチュラルすぎてすごい

・三上さんみたいなイケメン、スーパーにおらんやろ…。五島店長は本物?
(夫の感想)

・こんなに強風吹き荒れてる映画見たことない!ってくらいの強風。
砺波市の春、午後になると毎日強風だもんね…

・散居村展望台、わざわざ行ったことないな…と、思いながらもう冬季で道路が閉鎖されるってことでまた春にね!

・劇中歌に砺波市民の歌が使われていて最初はびっくりしたけど、この歌がいいね!


麹asobiさんのロールケーキ

次の日仕事から帰ってきたら、劇中に出てきた高道(たかんどう)ロールを夫が買ってきてくれていました。
えー!この週末に店舗に買いに行こうと思っていたので、以心伝心。

スーパーのスイーツコーナーで買って来てくれたそう。
普段、全くスーパーのスイーツコーナーに近づかないので(誘惑に負けるから)
スーパーにも商品を卸していることを知らなかった。

塩麹、抹茶、ほうじ茶と買ってきてくれて
ほうじ茶はかなり大人味だったので夫と分けて食べましたが
塩麹と抹茶は子どもたちと美味しい美味しいと食べました。

私は、塩麹が一番お気に入り。 
次は店舗に買いに行ってみたいです。

そして、映画のパンフレット買いそびれたので
改めてパンフレットだけ買いに行ってきます。

基本的に、淡々といきているので
心がパッと明るくなる楽しみがある生活はよいですね。


いいなと思ったら応援しよう!