結婚相談所がしんどい

某結婚相談所に入会したのは昨年の夏。
結婚願望というか、「何かしないと」「早くしないと」と思った。

田舎だから、結婚(既婚者は出産も)をしていないと
フィルターを張られる。
ええ、私に問題あるんだと思いますよ。と言い返したくなる。
こっちだって、誰にも必要とされないんだ悲しいなぁと思ってるよ。

話を聞きに行き、この年齢でも需要はあるということを確認し
持ち帰って翌日契約した。
話を聞きに行った日、おじさんがおそらくZoomで相手と話していた。
色々な年代に需要があるんだと思った。

さて、色々な人とやり取りをする。
こちらから「ごめんなさい」をするときもあるし、「ごめんなさい」を
されるときもある。
直感型なので、写真・職業・年収などをみる。
あとは、近場(同都道府県内)で探しているので、母数も少ない。

最初の段階では細かい個人情報は濁してある。
そこから、最初は1時間程度お茶をして、次どうするか~みたいな流れらしいが
・会いたいと思う人にまだ出会えていない
・別の市など遠い
で、面倒くさくなってしまった。

スマホでもできるが、パソコンでやる癖がついたのでパソコンを開かない日もあるから、レスは遅くなる。

そんなこんなで、
独りじゃ寂しい時もあるし、年を取った時のことは不安だけど

「私は結婚したいのか?」と思うようになってきた。

好き、とか性欲とか、全部がご無沙汰過ぎて相手に対して
そういう感情を抱ける自信がない。
あと、メンタルを病んでいたのもあり全然気が向かなかった。

入会時十何万円、月々三万円程度。(ここは成約時は成約料不要)

マッチングアプリのいいところである、
気軽に連絡を取って会う、というところが苦手で
友人の結婚相談所にしたが、特に人間からの仲介もなく(あると思った)、
お互いある程度の費用を払っているということ以外は、
今はアプリと変わらない気がする。ある程度の信用と本気度は違うか。

一生一人と腹をくくって、退会しようかなぁ…
溜まっているメッセージは、明日見ますすみません!

いいなと思ったら応援しよう!