
浅岡雄也55thBirthdayLive「GoGo 55th! 年齢なんて数字だぜ!!」@東京_配信感想
先日配信の再販をされているのを浅岡さんのXポストで知り今回は迷いなく購入した
東京2部を購入した時にすごく良かったから…
ほとんど知らない曲で、アンパンマンマーチぐらいしか分からなかったが、キラキラした目で客席や、馬場さん、いまじゅんさんを見ながら歌っている浅岡さんを見て「楽しそう。いいなぁ」と思ったから。ライブのナマモノ感も良かったから。
この1か月のあいだに、浅岡雄也ベスト、Show must go on、アナタトミライヲを購入した
どのアルバムも良くてずっーとリピートで聞いている
だから、今回の配信は少し知っている曲もあった
でも、浅岡フリークではないので1曲ずつの感想とか解説は出来ない
アルバム制作者に言ったら怒られると思うけど私はスマホに取り込んだFIELD OF VIEWと、浅岡雄也さんの曲をランダム再生にしてエンドレスで聞くのが好きなのだ
だから、どのアルバムの曲?とかはさっぱりわかっていない
で、配信を見た感想
『楽しそう!いいな!羨ましい!!!』
人生においてこんなに楽しそうに仕事をしているのって羨ましいなっておもった
もちろん、たくさんの大変なこともあると思う
傍から見てる人間に分からないぐらいの辛いこともあるだろう
でも、音に言葉をのせて楽しそうに歌い跳ねてるのが本当に羨ましくて…わたしやりたい仕事についたはずなのに…30年近く同じ仕事してるのに…あんなに楽しそうにできてるのかな?って…(あー。関係ないですね)
とにかく、楽しそうにライブをされているのを見てますます魅力に取り憑かれてしまったのです
いつかはあの空間に居て、雄也さんのキラキラを浴びたいな…そう思っています
少しづつCD集めよう
盤があるなら持っておきたいのです
いつか、浅岡フリークの方達のように1曲ずつの感想書けるかな?いや、音楽の詳しいこと全くわかんないし、好きか嫌いかだけだから…きっと私はこのスタイルです
追伸:バナナ食べられたのびっくりして「あっ!バナナ食べた」って新幹線の中で言ってしまいましたよ