見出し画像

2022年の振り返りと2023年の抱負


出遅れ感、満載すぎますが、あけましておめでとうございます!!
(年初から、コロナにかかってしまい、、10日間病院に隔離されておりました。精神ほんとに崩壊すると思いました)

2022年は
「止」年にすることが1年の抱負でした
走り続けた大学2年間
1度自分を振り返るために、立ち「止」まる
そして、色々抱えていたもの・人を「止」める

止まる年であり、止める年にしたい
1年前はそんなことを思っていました。

1年間をふりかえると、、、
確かに、色々止めました(けりをつけました)
1回落ち着いて、見つめなおしたくて止まりました

ただ、、、ものすごいスピードで始まった年でもありました
大きく急激に成長した年でもありました(最近、まわりのお世話になっている方々にめちゃ言われます)

1月、2月での受験が終わった瞬間、加速しました
カラーセラピーで、加速するねって言われたことを今でも覚えています(ほんとに加速しました。加速というより、特急すぎて、心身がついていってないです笑笑)

1月、2月
自分が悩み挑んだ仮面浪人下での受験を走り切りました
念願の筑波大学には合格できませんでしたが、この受験で得たものがことばにできないほど、大きかったです。

3月
受験から解放され、やっと立ち止まることができました
1年、2年からのGI、GI終了して即受験だったので、大学ではじめての立ち止まりでした
東北旅行をしました。ごはんめちゃおいしかった!よしさんありがとうございます笑笑
アート合宿で、アートに触れ、失敗は存在しないことを知りました

そして、自分のやりたいことが少しづつ見えてきた季節でもありました

4月
【挑戦をカタチに】ねすとが始動しました
そして、qutoriでのインターンも始まりました

この1ヶ月でたくさんの素敵なかたと出会いました
新しいものについていくことでいっぱいで、何回も潰れました
でも、死ぬほど楽しかった1ヶ月でもありました

5月
自分の力のなさを強く感じた1ヶ月でした
ねすとでは、同じ大学生に対して、伴走するメンター
何をしたらいいか全くわからず、終わったあとで「これでいいのかな…」と思う日々でした
他のメンターと比べて、落ち度をずっと感じて、力になれないことに悔みました

インターンでは、自分の力が足りなさすぎることを実感しました
特に、やりたいことがない
インターン仲間がやりたいことをともにやるが、自分が力になれているかわからなくなる
インターン先の人がすごすぎて、憧れがあがるとともに、自己肯定感はどんどん下がっていく

悔しい1ヶ月でした

6月
インターンの最終の1ヶ月
結局、悔しいまま終わりました。終わりましたが、なんかよくわかんないけど成長できたな…
いっぱい吸収したな、、って感じでした

そんなまでのねすとのはじめてのアウトプットでした
メンターをはじめ、メンバーの成長に心が揺れました
人の成長を間近で感じ、成長する姿に尊敬の気持ちをもちました

7月、8月、9月
なんかいつのまにか、消えていました
BUFFで受講生として、参加し、自分が描きたい夢が少しづつ固まってきました

10月
教育実習とねすとの同時並行
死ぬかと思いました
そして、、2度と中学・高校はいかない、集団もいかないと誓いました

2回目のアウトプットはわりと全力をだして
好評で嬉しかったです

なんかここらへんから、景色や価値観が一気に変わったような気がします
考え方ががらりと変わり始めました(たぶん、ひねくれが増しただけ笑笑)
自分にはじめて、自信をもつようになった月でもありました
(メンターもなんとなくわかってきた笑笑)

11月、12月
日常に追われ、なんか消えてました

総じて、、、この1年
濃すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

受験に始まり、(あ、そういえばここで別れた笑笑)ねすとが始まり、インターンも始まり、BUFFも始まり、病院、緩和ケア、命など夢ややりたいことが少しづつ見えてきた年でした。

そんな加藤陸人の
2023年の抱負は
「吸」です

4年生になります
最後の年です

1月の時点で
卒論、院試(特別支援の勉強がちる)
ホスピタル・クラウンでの活動
ねすと2年目
2回の教育実習(夏に特別支援、冬に小学校)
(CAMに行きたい、、4月から)

が決まっています
改めて、時間があったとき見直して
馬鹿なの??????と思いました
上にあげたのが、多分ウェイトが重いものになりますが
かかわるものとしては、今までかかわっていた

もくせい教室、青年文化ゼミ、鹿追スクール、空手道部
そして、新しく始まる高校社会科教員コミュニティ「あごら」
は関わり続けます(ことゼミくらい?なくなるの笑笑)

改めて、馬鹿なの?????って感じです
1月でこの調子だと、たぶん4月ころには、あと5個くらい増えてるような気がしてます

ただ、思うことは、今年は
「吸収」することや機会が格段に多くなり、
インプットとアウトプットの間隔が短くなり、サイクルがこれまで以上に増えます

だから、精一杯
自分の先を歩いてくれている人の背中や姿から
目の前にいる子どもたちやねすとのメンバーから
たくさんのことを吸収します

目の前の子どもたちの心を癒すだけでなく、笑顔を創り出す
これを目標に走り続ける1年になりそうです笑笑

あとは
しっかり「吸」う、「呼吸」する1年にしようと思います

去年はぶっ倒れすぎました(2回、入院してしまいました、、、)
入院までは至らなくても、月1で動けない週がありました(月初め)

そのくせ、今年も馬鹿なくらい動きます
友だちに最近、呆れられすぎて、入院=やっとあいつ休めると言われました
あいつは馬鹿で、救いようがないと思われているらしいです(何言っても無駄、親と思われてるらしいです)

だからこそ
しっかり「呼吸」する年にします

去年は止まる年でした
今年は「吸」う年です。換気します

空気をしっかり感じて、立ち止まって、心臓を整える
負のものが溜まりすぎないように、しっかり換気をする
しっかり、息をする

じゃないと、辛くなってしまう
苦しくなってしまう
生きづらさが増してしまう
嫌になってしまう

かといって、楽しさや熱はほぼないので
辛くならないよう
淡々とこなすことができるよう
瞬間瞬間の「目的」や望む希望を叶えるために
しっかり呼吸する年にします

吸収し、呼吸する年にしていきます
2024年で新たなステージに飛び立てるように

2022年で急激に成長しました
2023年は成長というより、とことん、吸収します
ごりごりのインプットの年です(アウトプットも同時並行でやりますけど笑笑)

今年もよろしくお願いします!!
たくさんのご縁に出会えますように


いいなと思ったら応援しよう!