楽しく0歳から生きる力をはぐくむ方法
真剣にニンジンを切る2歳の息子。
だいぶ包丁の扱いが上手になってきました。
最近はごはんの準備になると
「トントンする!」と手伝ってくれます。
正直、見守る方はハラハラ。
見守るにも勇気と忍耐力が必要です(笑)
でも、子育ての最終ゴールは自立した精神と
生活力を身につけることだと私は思っています。
本人がやりたいなら早すぎることはない。
ちゃんと安全なやり方を伝えたり、
環境を整えてやらせてあげればいい。
大切なのは「やりたい」と思えるきっかけづくり
でも、
子どもが「やりたい」と思えるきっかけづくりが
できていますか⁇
子どもは大きくなれば
自然にお手伝いするようになるとは限りませんよ。
私がそうだったように(笑)
当然お手伝いをしないで育った子は家事のスキルが
身についていないから、
大人になったときに初めて身につけようと頑張りますが、
頑張るならまだいい。
作ることをあきらめてコンビニやお惣菜、
カップラーメンなどの食事ばかりになってしまったら…。
その食生活でできあがった体の健康状態は…?
小さい頃からの過ごし方で人生が大きく左右されそうですよね。
0歳から絵本で生きる力をはぐくむ
息子がここまで積極的にお手伝いしてくれるようになったのは、
実は「絵本」のおかげなんです。
絵本を読んだ後に
「あること」
を行うことで、
毎日の「いただきます」が脳を育て、
生きる力をはぐくむ時間に変わります。
あなたはお子さんにどんな子に育ってほしいですか?
お子さんの生き方の土台作りはもう始まってます。
お子さんが未来を切り開く力を身につけるために。
「これからの時代に負けないかしこい子を育てる」メルマガ
https://utage-system.com/r/QuM3mZ3tD58o/register
年齢に合わせて読み方を変えるから脳に効く。
おうちの絵本時間で
【学力×地頭力×心の豊かさ】をはぐくみ、
グローバル時代に活躍するかしこい子を育てる
絵本教育アドバイザー スダ ノブコ