見出し画像

【安い方を選べ!】地方公務員を早期退職して1年経過したので健康保険を切替え

つ~わけで退職して1年経った。

すぐにやらなきゃならないのが健康保険の切り替え手続きだ。


面倒くさいが保険料が安くなる方を選択する

前にも書いたが、うちの場合、
1年目が共済組合任意継続加入、
2年目に国民健康保険にする。
というのが当初からの方針である。

保険料納付金額が安くなる方を選択しているので。

退職した年は、その昨年まで普通にガッツリ働いてんので、国保にしようもんなら納付金がドエライ高くなる。

なので1年目は、共済組合任意継続加入を選択するしかない。

共済も社保も、退職から2年間の期限付きで継続加入できるんだね、ただし、どちらもそれなりのお金払えばの話。

共済組合も高いっちゃー高いんだけど、国保よりはちょっと安いのよね。

で、2年目は前年の課税所得1~3月分しかないので、国保の方が安くなる(共済組合は1年目と同じ金額である)。

おまけに所得がある程度少ないと、国保は保険料の減免がある(俺の計算では今回5割減となるはずだ)。

保険証の切り替えには準備が必要

これについては共済組合の方から案内文書が2月に来た。

脱退して国保に切り替えるなら、共済組合に2枚の書類を出す。

2枚の書類というのは、
1枚目が任意継続しないことの届け出、
2枚目が共済組合資格喪失の証明書発行申請である。

社保の場合もそうだが、今まで入っていた健康保険について、資格を喪失した、または喪失の予定であることの証明書を発行してもらう。

書類を出すとあまり待たずに資格喪失証明書が届く。

これがあるのと無いのとでは、この後の手続き上のスムーズさが全然違う。
健康保険を切替するならぜひとも欲しい。

実際の手続きに行ったらすぐ終わった

4月になったら、すぐに市役所の窓口に行って、手続きした。

必要なものは先ほどの資格喪失証明書と、マイナンバーカード。

だいたい、これでいいはずだが詳細は各市町村のHPを参考にしてください。今でも印鑑とか使う役所もあるかもしれない。

家族の分も発行するなら一緒に行った方が早い。
委任状とか準備が必要だからね、面倒だ。

実際、上記のような手順で準備して、市役所窓口に行ってみたら、何か書類を手書きしたり、なんてことはなかった。

マイナンバーカード様のおかげですかね?

健康保険を切替したい旨、係の人に話して、資格喪失証明書を渡し、マイナンバーカードを提出、しばらく待つ。

10分も待たずに、新しい国保の保健証が完成し交付された。

俺の町の場合、最後に確認書類みたいなのにサインだけして、終わり。

保険料の決定と支払い開始は7月以降となる予定。

俺の計算通りになったかどうかは、忘れてなければここで報告するw

いいなと思ったら応援しよう!