見出し画像

【How to 早期退職】最大の難関・女房殿をどう説得したか。俺の驚くべき手段とは【元地方公務員】

以前もnoteのネタにしたけど、年収700万円をぶっちぎりして早期退職したことについて、もう少々説明せねばと思う。

仕事をいきなり辞めると言っても、さすがに独り身でもないので、家族の同意が必要だった。
家族、と言うても、まあ女房殿一人だ(プラス猫1匹)。

まずその時の資産額と、退職手当、将来貰える年金額で「逃げ切り」が可能となった、あとは実行に移すだけだ、となった詳しい経緯は以前の記事にも書いたとおりだ。

問題は、この大胆な計画実行について、ゴリゴリの保守派つまり「夫は外で稼いで、しかも公務員で安定収入、自分は専業主婦として家庭に納まっていればそれで良い」という、もう昭和世代の価値観の権化のような妻を、どうやって説得するのか、ということでした。

最大の難関と言えます。

実は過去にも何回か打診したことがあったのですが、妻は絶対本気で取り合おうとせず、冗談と捉えて受け流すばかりです。
今度ばかりは本気だということを、最後まで主張を、聞いてもらう必要があります。

【俺の最終手段】


結論から言うと動画を作ってプレゼンしました。

その前の年にちょっと性能の良いスマホを購入していたので、これで自撮りして、自分の言い分、根拠、将来設計などを語ります。

プレゼン用のパワーポイント画像も挿入します。

動画編集アプリを導入してこれらを一つのプレゼン動画に仕上げるのです。

だいたい6分ほどの動画となりました。
プレゼンが長すぎるのはよくありません。

実は結構大変な作業でした。
妻にバレないように、こっそり動画を作成するのです。
作業のほとんどは、一人で出かけた時に車の中で行いました。

【動画の構成】

冒頭:俺のアップから始まります。

どうも、ユーチューバーです(嘘)

挨拶して、次に重要な発表がある、最後まで見て下さい、と宣言します。

そして
タイトル表示、どん。

パワポタイトルどーん!

ナレーション(俺)「今年度いっぱいで仕事を辞めようと思う。イエー」

再び俺のアップ(上半身)、これから詳細を説明する、と宣言します。

(再びパワポ画像) 

パワポ目次

ここからナレーションを入れながら進めていきます。
・辞めたい理由、マネープランなど詳細を説明
・仕事を辞めることのメリット
・辞めることの意義等
・最後のまとめ

そして、また俺の画像になり、こんどこそ本気であること、覚悟を決めておいてほしいことなど述べて、締めくくりますw

これらをすべてスマホのアプリで編集して、なんとか期限内に完成させました。期限とは、うちの県の人事にまつわる書類を提出する最終日を指します。

これを逃すとまた1年、しょうもない仕事を続けることとなり、あるいは人事異動で辺鄙な場所に飛ばされる可能性もあります(うちの県は同じ職場にずっといられることは稀で、2~3年程度で異動します)。

【嫁さんの反応】


完成した動画をYouTubeにプライベート用動画としてUPし、通勤直前に無言でそのアドレスを嫁さんに送り付け、自分は何食わぬ顔で出勤して、仕事して、帰ってきたわけです。

そしたら、そりゃもう怒りますよw

ぶすくれて口もきいてくれませんwww

その後ちょっとしたゴタゴタと言い争いが起きたのですが、どうしたわけかその後妻の態度は180度転換して、最終的に俺のプランに賛成してくれました。

よくわかんないんですけど、たぶん俺が本気であることと、プレゼン内容の辞めることのメリットに気付いてくれたようでした。

で、退職する旨をその当時の上司に伝える期限、タイムオブデッドラインがあるのですが、実はまだ自分自身迷いがあって、不安もあり、やっぱりあと2~3年がんばろうかな。
などと考えたりしてなかなか言い出せませんでした。

最終的に背中を押してくれたのも実は妻です。
「まだ言ってないの?早く言いなさいよ」
ここで俺がまだ迷っていることを口を滑らしたら、妻のせっかくの決断、覚悟を無にすることになります。

ギリギリまで本当に迷っていたし、上司に伝えるまでは覚悟と勇気が必要でした。
ですが、最終的に俺自身、決断して実行つまり退職宣言するきっかけは案外簡単なことでした。

え~、続きはまた別の記事でということでw

いいなと思ったら応援しよう!