見出し画像

⭐️134日目 一日一日をきちんと区切っていくと、今日を明日に引きずらずにすみます。日記書くと区切れる。

新しい日です。今日は一日中雨☂️。気圧が低くて気持ちが凹です。

なんとかする今日のTO DOリスト

妹に鯛茶漬けの素をつくって持っていく。←できた❣️ついでに好物鰻といちじくも。
鯛茶漬けの素のための鯛の柵を買ってつくる←できた❣️
靴下の毛玉取り ←できた❣️
家族のための寝巻き用意←できた❣️
洗濯して干す←できた❣️
クーラーが壊れてないかチェックする←壊れてたガーン
あおさ入り卵焼き、生姜焼きキャベツ千切りのっけをつくってお土産にする←つくった、できた❣️

寝床の準備して、さてあとはゆっくりしよう。

Netflixがコンビニで売っているプリペイドカードで観れるのが嬉しい。久しぶりにプリペイド2000円買った。で、1ヶ月みたおせる。2000円でできる最高の気分転換かも。

昔行った平岡八幡宮 
ここの宮司さまの話しがよかった。
思い出し書き。
神社に神様がいるのではありません。ここにあるのは日本の文化です。区切る文化です。祈り、🤲柏手を打ち、区切る。
一日一日をきちんと区切っていくと、今日を明日に引きずらずにすみます。

今日は今日、もう終わるから、ここまで、と自分に言い聞かせ、嫌なこともそこまで。明日は新しい日❣️

朝ごはんカレーチーズトーストと珈琲。家で淹れてもらう珈琲が1番美味しい。お昼ごはんはいちじくとコンブチャ。
夜は家族は鰻で自分は鯛茶漬けの予定。焼くだけお湯をかけるだけの手抜きの夕ご飯。



いいなと思ったら応援しよう!