見出し画像

して欲しい事を人にする 偽ファン 選択責任 選挙は出来レース 謝罪

1、して欲しい事を人にする

マタイによる福音書 7:12
だから、人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい。これこそ律法と預言者である。」
ルカによる福音書 6:31
人にしてもらいたいと思うことを、人にもしなさい。

キチンと聖書を何十回ほど読んで、二次創作ではなく、国語辞典をキチンと読みこんで単語の意味を理解して、自分勝手な解釈ではなく、正しい解釈をした人が、俺の聖書解釈に間違いがないか説いて欲しい。
だから、俺も同じ事を人に対して行う。
自分の言動が聖書の観点から全否定できるかどうか。
自分の間違いを訂正するチャンスが欲しい。

変な人間は、チヤホヤして欲しい癖に、他人に対してチヤホヤしない。

2、偽ファン
自分が相手の役に立つかどうかも考えないで絡んでいく偽ファン。

相手のためを考える気がない。
相手のためと言いながら、実際は自分の都合しか考えない。
自分の都合を相手のためと「お為ごかし」する。
お為ごかしとは、自分の利益のために言っている癖に、相手のためだとすり替えて騙す詐欺犯の事だ。
自分が応援しているから役に立っているに決まっているという傲慢な決め付け。
ストーカーと同じで、自分が好きになってやっているから嬉しいに決まっているという決め付けだ。

3、選択責任
自分で選択した責任を回避したがる性根は問題である。
神の信者に成り天国へ入るには、自分の意志で自主的に、神の掟に従う選択をする必要がある。
何らかの選択したくない人は、天国へ入れない。
選択の責任を背負いたくない人は、天国へ入れない。

エヴァとアダムが責任転嫁をして楽園から追放されたから、人間が天国へ入るには、責任感のある言動が必要になる。
自分の責任で正解を選択する。
選択しない選択はない。

カインは、弟アベルの神への貢献を喜ばなかった。
神が喜ぶ行動を喜ばなかった。
神の喜びよりも自分の功名心を優先した。
神よりも自分を優先したから罰が下った。

正解を選択しなければならないけど、見せかけの選択肢に騙されてはいけない。
ローカルかグローバルの選択肢は、両方とも間違いである。唯一、正しい答えは、神に立ち帰る事だけだ。

4、選挙は出来レース
サタン側の都合で政策の方向性は決まるから、誰が当選しても同じ結果になる。せいぜい、利権の甘い汁を吸える悪人が変わる程度だ。
要するに、利権争いでしかない。
サタン側に気に入られる言動をしたら当選できるだけ。
不正選挙である。

自分が神に立ち帰れば、サタン側は変な人間を当選させられないから、変な人間が政治家にならないため、神に立ち帰るのが自分や人々を守る唯一の手段である。
神の信者を殺すと神が怒って最後の裁きを前倒しにして、サタン側を地獄で焼き続けるか魂を消す。だから、サタン側は神の信者が死なないような社会システムを作る。
神の信者が多ければ多いほど、神の信者に距離や生き方の近い人達が安全になる。

真実の神を知らないから、政治系の動画投稿者とかは、無駄な事に何千時間も何万時間もドブに捨ててしまう。
精々、世論操作をして、人々が不自然に感じないようにする程度の役割しかない。
何か参考にできそうな事でも言えばいいのだけど。
何で参考にできそうな事が言えないのだろう。
何も参考にできそうな事が言えないのだろう。
どんな状況でも、本当に真剣に突き詰める人なら、何らかの参考になる言葉が言えるモノである。
そういうモノが言えないのは、真実を追求していないからだ。
タダのポジショントークで自分の都合しか頭にないから、何を言っても参考にならないのである。
価値観の違う人でも参考になる事が言えるようになって一人前である。

真実を追求しないで、自分の金儲け・利権・自己顕示欲のためにモノを言うから、参考になるような事が言えない。

金儲けの動画投稿者は、言葉は参考にならないし、行動は悪い見本だから、そういう生き方は止めた方が良い。

5、謝罪
トップタレントの犯罪を業界の人間が知らないわけはないと言ったけど、知らないかも知れないから、謝罪しておく。
申し訳ありませんでした。
一生懸命、努力したら、業界内の事なんか何も判らないだろう。

そういえば、失敗する自営業者は、同業者が近くにある事も調べないで出店して失敗する。
何も調べない人間は、努力したところで成功しないし、破滅する。

いいなと思ったら応援しよう!