レベル1の豆知識よ、あちまれ
知性は、インターネットにはびこるくだらない教養のことなどではない。
太宰治の『人間失格』の冒頭部分とかを引用して自分のおつむの良さをアピールしている浅はかな人間よ、漫画の考察に聖書とかを持ち出す愚かな人間よ、天才数学者のヤバエピソードを引き合いに出す空虚な人間よ、、、
下から三番か四番目くらいの地獄に落ちてくれ。
今一度、思い出していただきたい。
ピュアな頃の自分を。
あのとき胸を張ってぼくくんのパパとママにドヤ顔で話した豆知識、それは今ではテレビのクイズ番組にも使われないような“常識”になりつつありますがね 、あのとき、あのときの僕たちにとっては確かに“豆知識”であったはずだ。
思い出させてやる。
知識がどんな形をしているのか。
それでは、いざ、いってみましょう。
豆知識:すいかは野菜
知識ってこういうものだ。すいかって実は野菜。果物ではないことに驚きを隠さなくてもいいですよ。知らないのが普通ですからね。
豆知識:かき氷のシロップは、すべて同じ味
みんな、らき☆すたの夏祭り回を見るまでは知らないので、普通の人は知らなくてもおかしなことではない。
豆知識:いちごは粒々の部分が果実
日本人の8割は、このことを知らない。8割7分は、いちごが野菜であることを知らない。9割8分は、いちごの赤い部分は茎だということを知らない。
豆知識:大豆は枝豆が成長したもの
ほとんどの人は、このことを知らずに食べている。野菜を楽しむのって、結構知性が必要ですからね。
豆知識:チョコレートを沢山食べると鼻血が出るは嘘
「健康に良い食べ物」など存在しない。「健康に良い食生活」だけが存在する。
豆知識:自分の肘は、自分のあごとはくっつけない
人間は一人では生きていけない。
豆知識:牛のゲップは地球温暖化の原因の一つ
温室効果ガスであるメタンが沢山含まれているため。
豆知識:みかんの房の数は、ヘタを取ってヘタの跡の白い筋の数を数えれば剥かずに知ることができる
使う場面がない豆知識。未就学児の頃に知るこの知識を、維管束を習う中学まで覚えている人間は少ない。
豆知識:アリとアブラムシは仲がいい
アリはアブラムシの出す蜜が大好きであるため。「でもあまり蜜を出さなくなったアブラムシはアリに捕食されちゃうけどねw」とほざく、衒学的に振る舞うことに人生をかけている愚かなインターネットオタク、黙れ。浅いぞ。
豆知識:月は地球からちょっとずつ遠ざかっていっている
年間約3.8cm。
豆知識:電子レンジでゆで卵を作ろうとすると爆発する
全員知っているこの知識も、最初は豆知識にすぎなかった。
豆知識:クマノミは群れで一番大きなオスがメスになる
幼少期に、さかなクンが教えてくれた気がする。
豆知識:“『トリコ』に出てきそうなネーミングをした実在する食物ランキング” の一位は、よだれ鶏である
それはそう。
豆知識:バクは死なない
ベニクラゲと異なり、単純にフィジカルが強いため。
豆知識:ブイヨンスープのブイヨンは、フランス語で「千枚の紙」の意味
フイヨンだと「千人の幼女」を意味してしまうため、発音には注意が必要である。
豆知識:糸こんにゃくのメスのリーダーには、擬陰茎がある
知人に教えていただいた知識。知人本人はある漫画で知った知識だと言っていた。
豆知識:餃子は、交尾によって子孫をつくる珍しい食物であるため、漢字に「交わる」が入っている
ちなみに餃子には陰茎が二本生えている。
いや、途中から、嘘・アニマル・セックス・豆知識になっとるやないかーい!☝️😂💦💦
嘘・アニマル・セックス・豆知識…動物の交尾に強い関連性を持つ嘘の豆知識
知性を履き違えないでください。
これは、私が “インターネット” とそこに住まうカス共におくる、最後の警告です。