見出し画像

立春大吉‼️

お疲れ様です。
今日から春
立春大吉です!
さて昨日作った太巻きの事書いてみます

まずノリはザラザラした方が内側でツルツルの方何表面になるようにおきます。
ノリに線があるのですが横線になるようにおきそこに薄く酢飯を敷いていきます。
1番上の線の下まで満遍なく

酢飯が敷けたら
真ん中少し下ぐらいに具材を置いていきます

巻き簾を使って具材の直ぐ上まで一旦巻き混みます

その後巻き簾をめくって残りを巻き切ります。
最後に力を込めて固定します

切る時は真ん中で切って半分にさらに半分さらに半分して8当分人気したら皆さんお馴染みの巻き寿司です

昨日は全て子供が巻いてくれて、かなり上手に作っていました。凄く楽しそうでまた作ってみたいと思いました‼️

僕は以前鮮魚店で働いていて
節分の日は朝いや夜中から巻き寿司を巻いて売っていたことを思い出します。その頃はイヤイヤやってましたが今は逆に楽しく何度もチャレンジしたいなと思います。

今年も楽しく‼️美味しく‼️節分を迎えらて良かったです。
昨日は魚が売ってなかったので姿造りは進みませんでしたが違うし取り組みが出来て楽しかったです!
神様ありがとうございました😊

いいなと思ったら応援しよう!