週末フリーパス電車旅1日目‼️
お疲れ様です。
こないだの週末フリーパス電車旅について書いてみます。
四日市駅でつどいが見送ってくれました
そこからまずはアーバンライナーnextで津駅まで。流石サンタさんまさかのnextをマッチング
そしてひのとりで難波まで
近鉄特急が駅に到着直前に音楽がかかるのですが難波駅はアニーローリーこれを聴いてテンション爆上がりです。
そこから阿倍野橋駅まで
大阪メトロですⓂ️天王寺へ
あべのハルカスへ
展望台は何故か子供が途中の場所の景色に満足して登らず…次の目的地へ
壺阪山
そして飛鳥へ
ここで折り返して京都でしまかぜを見る予定でしたが…
電光掲示板には青の交響曲が来るとアナウンス‼️乗ってしまいました。
1日目のハイライト‼️
車内でお土産物買って撮影大会
ラグジュアリーで楽しかった‼️
テンション上がって吉野に来てしまった…
ちょっと長いのでここまで…
南大阪線は他の近鉄路線と比べ線路幅が狭くちょっと特殊な路線です。この路線専用の特急列車さくらライナーと青の交響曲があるのですが今回で2種類とも乗れたので良かったです。
是非桜の季節に来て、🌸桜と電車をいっぱい撮影したいなと思いました。
お土産の和菓子は全部美味しかったです‼️
グルメに名所いっぱい堪能してまた紹介したいと思います。
まあ多分乗り鉄しすぎてそこ足早になってしまいそうですが😅
それにしても近鉄さん魅力ある車両多すぎ‼️ほんまにありがとうございました😊楽しかったですってまだ1日目全部書けてないので明日