見出し画像

上手な「並」の先生は 回覧されてくるものをよく見ている3

この記事は3回目の記事です。過去2回はこちら

https://note.com/modern_bee754/n/n88676bb00c81

別に読まなくても意味は通じますが、もしよかったら
過去の2回も重ねてごらんください。

上手な「並」の先生は回覧をよく見ている。
上手な「並」の先生は情報収集が上手で、回覧をよく見てます。
今日も職場でそんな話が出たんで皆さんに
情報をシェアしようと思います。

博物館のチラシを見ている
博物館や美術館のチラシが回覧されることはありませんか?
よくうちの職場には回ってきまして特別展のお知らせや
割引チケットが入っていたりします。
また今日のチラシには
「学芸員派遣、学校に展示物を派遣、〇月〇日△△博士の
 フィールドワーク実施」などなどたくさんのイベントや
募集が載っていました。
実はこの手のチラシは意識してみてると
学校にとってかなり有益な情報が載っています。
一般用のチラシと学校用のチラシは少し違っていて
大変興味深いです。
今日はそれを見た理科を担当してる先生が
大喜びでレッドデータブックリストに載っている
動物の展示会を申し込んでおられました。
各部署や担当の先生によっては
回覧されてくる チラシが宝物のようになることもあるようです。

メールマガジンなどを送ってくる会社のチラシ

私も今年、若い先生に教えてもらって1つ加入したんですが
「先生の学校」というメールマガジンに登録しています。
毎週メルマガが送られてきて色んなコラムを読んだり
他校の実践紹介を見たりしています。
若い先生が言うには、他にも新聞社による読解問題の紹介や
新聞の読み方の紹介があるようなメールマガジン。
パソコンのアプリや Chrome や iPad の活用法が
乗っているチラシなんかもあるそうです。
教えてもらってから自分でも気を付けてみるようになったら
気がついたんですがこれから飛躍していくような会社は
比較的 チラシにQR コードなど簡単なものを載せて
みんなに周知してるような気がします。
そしてそこに登録すると登録した人同士の繋がりもできたりして
かなり勉強になることが多いように思います。
私も今では毎週末 届くメールマガジンが好きで
月曜日にちょっと憂鬱になることもあるんですが
空いた時間にそれを読んでほっと一息ついています。
メルマガ等のお誘いのチラシも有益です。

企業からのチラシ

先日見て面白いなあと思ったのがプラモデルをたくさん作っている
バンダイさんが学校にお知らせを送ってくださいました。
その内容はガンプラを使ってする授業を希望する学校には
ガンプラをプレゼント。
また工場の様子やプラモデルの作り方をリモートで紹介します。
というものでした。
その他にも早い話が今までだと
過去に撮ったビデオを見るだけになってたものが
ある程度 日程は限定されてるものの
リモートで自由に社会見学をさせてもらえるようになったんですね。
このようなものが徐々に増えてるなと思います。
今年もう1つ本校で実施を検討されたものの中に
森永のお菓子工場のリモート見学もありました。
これはちょっと開催日が学校の他の行事と重なりできませんでしたが
同じように製品ができるまでと活用法の紹介を教えてもらう予定でした。
企業チラシも有益です。

回覧で送られてくるチラシにはまだまだ気がついていない
無限の 魅力があるようです。
ですのでなんとなく流してしまわないように、アンテナを
高くしておく方が良さそうです。
是非皆さんの周りでも面白いものがあったら
コメントで紹介してやってください。
ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!